【お知らせ】初コラボ動画!&YouTubeチャンネル登録者数5000人突破!&整理収納フェス2020出演!
今日は皆様にご報告する
嬉しいニュースが3つあります!
七尾亜紀子さんのYouTube動画に、ゲスト出演させていただきました!
まず1つ目は、こちらです。
整理収納アドバイザー仲間の
七尾亜紀子さんのYouTubeチャンネルに
ゲストとして出演させていただきました~!
彼女のYouTubeはとっても好評で、
すでにチャンネル登録者数は1万6千人!
すごっっ!😲
同じぐらいにYouTube始めたのに
さすがの人気っぷりです!!!
そんな彼女のチャンネルでの初ゲストとして
お招きいただけるなんて、ほんと光栄です。😊
動画の内容は、
収納マニアな2人が番付形式で
それぞれの溺愛100均グッズを紹介し合う
というなんともマニアックなトーク動画です。
楽しそうでしょー?
うん、めっちゃ楽しかったよー💕
収録はお互いの家からZoomを使って
オンライン対談でおこないました。
お互いの番付(商品)は、
収録時までガチで内緒にしてたので
「なるほど、ここでそう来たかー」みたいな
ナマの反応もあり、
なかなか見応えのある内容なので
ぜひご覧くださいませ。
(あきこさん、ステキに編集して下さってありがとう!)
動画はコチラ↓↓↓
YouTube片づけものさしチャンネル登録者数が5000人を超えました!
そして、2つ目のお知らせ。
YouTube 片づけものさしチャンネル、
先日、チャンネル登録者数が
5000人を突破いたしました!🎉
ほんとうにほんとうにほんとうに
応援して下さっている皆さまのおかげです!
ありがとうございますっっっっ!😂😂😂
YouTubeの動画編集は
お世辞にも簡単にできるとは言えませんが
それでも、こうして皆様の応援があるので
わたしのヤル気につながっております。
あ、ちなみに、
YouTubeのチャンネル登録は、
ムズカシイと感じる方は
無理にやらなくても大丈夫ですよっ👍
このブログからもリンクを貼りますので
そこから見ていただくだけでも
ぜんぜんでOKですっ!
(っていうか、ブログを見てくださっているだけで感涙ものです😂)
これからも、ぼちぼちマイペースに
動画をあげていこうと思います。
ぜひ、楽しみにしてくださいね😉
整理収納フェスティバル2020へ出演いたします!
そして、3つ目の嬉しいニュース。
なんと、わたくし、
整理収納フェスティバル2020に
オンライン出演いたします!🎉✨
整理収納フェスティバルとは、
整理収納アドバイザーの年に一度の祭典。
毎年多くのアドバイザーが集うお祭りですが
今年はコロナウィルス感染防止の観点から
オンラインでの開催となりました。
テーマは「その波に乗ろう」ということで
整理収納アドバイザー×YouTube
という観点からお声掛けいただきました。
ZoomウェビナーやYouTubeを使って
様々なディスカッションが予定されていて
私は、下記のコーナーに出演します💕
10月23日(金)13:00-14:00
パネルディスカッション① <無料>
「I am YouTuber I♡整理収納」
・登壇者
長島ゆか/七尾亜紀子さん/西澤佳代子さん
(ここでも、あきこさんと一緒(笑))
公式サイト https://fes.housekeeping.or.jp/
まだまだ未熟なところばかりなのですが
完璧ではないからこそ
なにかお持ち帰りいただけること、
共感いただけることもあるかも!と思い
大役を引き受けさせていただきました。
準備等これから頑張りますが
こちらもぜひ、温かい目で
応援して下さるとウレシイデス。💕
ーーー
ということで、3つの嬉しいニュースは
いずれもYouTubeに関することでした。
新しいことを始めるって
すごく勇気もパワーもいるし
大変なコトも多いけど
種をまかなきゃ花は咲かない。
蒔いといてよかったんだなー。
そんな風にも感じた
嬉しいニュース達でした!
ではでは👋
●このサイトは、
読者のみなさんが読みやすいように
外部広告は貼らない主義で運営しています。
(記事内アフィリエイトリンクはあります。)
●記事が役に立ったよ!というかたはぜひ、
下の応援ボタンで一票くださると嬉しいです♡
●YouTubeチャンネル登録者数5万人突破!
高評価とチャンネル登録お願いします♡
●身銭を削って買った愛用品や、
本当におすすめなモノしか紹介しません!
●「捨てるだけでは、片づかない」
しまう場所に特化した本、好評発売中!
『世界一親切な片づけの教科書』