2023年9月14日 / 最終更新日時 : 2023年9月14日 横浜の整理収納アドバイザー 長島ゆか インテリア 【ニトリ新商品】狭い玄関にぴったりな細長い玄関マットは、ニトリのキッチンマットだった件 前回の更新からだいぶ滞っちゃいましたね。一度サボり出すとダメですね〜😅 ブログとYouTubeは止まっちゃってましたがお仕事のご依頼は以前より増していて。ここ2〜3ヶ月は夏休みで息子が在宅だったり打ち合わせや現場訪問、オ […]
2023年7月30日 / 最終更新日時 : 2023年7月30日 横浜の整理収納アドバイザー 長島ゆか わが家の収納 【充電ステーション】ケーブルを見分けるラベリングと、片づけの本質 今年の8月で45歳になります。どうも40代も半ばになるとやる気も体力もムラが出てくるようです。 YouTubeもブログもTwitterもすごくやる気のある週もあればぜんぜん制作意欲がわかない週もある。ホルモンの影響なので […]
2023年7月20日 / 最終更新日時 : 2023年7月20日 横浜の整理収納アドバイザー 長島ゆか わが家の収納 【書類整理】子どもの学習プリント・学校のテスト・通信教材の収納方法 昨日の学校の保護者向けおたよりの記事たくさん読んでくださりありがとうございます! 学校から来る紙・プリント①保護者向け:手続き・連絡②保護者向け:子どもの成長記録的なもの③子どもが学習に使った学習プリント 今日は③子ども […]
2023年7月19日 / 最終更新日時 : 2023年7月19日 横浜の整理収納アドバイザー 長島ゆか わが家の収納 【書類整理】学校のおたより・プリントは細かくファイリングしていません。 わが家のファイリングの写真を見ると多くの方に 「すごく几帳面ですね」「こんなに細かく分類するなんて無理!」「私はマメじゃないので・・・」 と言われることがありますが、声を大にして言いたいです。 実は、わが家では書類はそん […]
2023年7月14日 / 最終更新日時 : 2023年7月14日 横浜の整理収納アドバイザー 長島ゆか 収納アイデア・収納グッズ 【100均】ダイソーのガラスキャニスターが気に入りすぎて追加購入した件 最近ダイソー商品で気に入っている容器があります。ガラスキャニスター(竹蓋付)です。 本体はキレイに透き通るガラス、フタは竹製でナチュラルなカラーです。 ガラスキャニスター (竹蓋付、240mL)ガラスキャニスター (竹蓋 […]
2023年7月9日 / 最終更新日時 : 2023年7月9日 横浜の整理収納アドバイザー 長島ゆか 雑話(料理・子育て・その他) Meta社の新SNS『Threads』に見た、オープンマインドの兆し。 Meta社の新しいSNS『Threads』が7月6日にローンチされ、SNS界隈で話題沸騰中です。3日目にして7000万人がサインインしたのだそう! もれなく私も始めてみました。😃 Twitterと同じようにテキストベース […]
2023年6月29日 / 最終更新日時 : 2023年7月7日 横浜の整理収納アドバイザー 長島ゆか 防災 【防災】そのままじゃ不安…買った防災リュックに自分で追加したもの 先日の防災ラジオの記事もたくさんの方に読んでいただき、ありがとうございました! 「イヤホンジャックは初耳でしたが納得!買う時の参考にします。」というご意見もいただきました。参考になってなによりです! ▼昨日の記事はこちら […]
2023年6月27日 / 最終更新日時 : 2023年6月26日 横浜の整理収納アドバイザー 長島ゆか 防災 【防災】コレ1台でOK!スマホ充電もできる多機能な防災ラジオ|マルチレスキューライト2 昨日更新した防災セット(1人用)とリュック本体についての記事、たくさん見ていただきありがとうございました。 さて、本日は昨日の続きで、防災セットに含まれていたラジオについて詳しくレビューしていきたいと思います。 実質、こ […]
2023年6月26日 / 最終更新日時 : 2023年6月26日 横浜の整理収納アドバイザー 長島ゆか 防災 【防災】カート付き防災リュックと、100均で買った場合の徹底コスパ比較! 防災を考える時は0次、1次、2次の備えが必要らしいですね。 0次とは、ふだんから持ち歩く防災ポーチ。1次とは、避難所に持ち出す防災リュック。2次とは、自宅でライフラインが復活するまで過ごすための防災備蓄品。 実はわが家、 […]
2023年6月16日 / 最終更新日時 : 2023年6月16日 横浜の整理収納アドバイザー 長島ゆか 収納アイデア・収納グッズ 【100均】ペンをマグネット収納したい!セリア 磁石でくっつく歯ブラシホルダーが最適解だった ペンを1本だけマグネットで収納したい。そんなマグネット付きペンホルダーにピッタリのアイテムをセリアで見つけたので購入してきました。 セリア(株式会社まるき)磁石でくっつく 歯ブラシホルダー うちの息子はダイニングテーブル […]