2025年6月17日 / 最終更新日時 : 2025年6月17日 横浜の整理収納アドバイザー 長島ゆか 出張書類整理サポート事例 【出張お片付け】“ちょい置き習慣”を卒業!カウンター下収納の見直し(ビフォーアフター事例) だんだん暑くなってきましたね!先日、リピーターのお客様のお宅に出張お片付けサポートでお伺いしましたので今日はそのレポを書きますね。 モノがつい積まれるカウンターのBefore状況 3LDKマンションにお住まいのお客様。成 […]
2025年4月16日 / 最終更新日時 : 2025年4月16日 横浜の整理収納アドバイザー 長島ゆか お知らせ 【お知らせ】出張お片付けサポート|5月以降の募集を開始します! 4月も中旬になり、中学生になった息子も少しずつ新生活に慣れて来たようです。 先生やお友達ともボチボチうまくやっているようで、順調なスタートで良かった〜とほっと一安心。 これからが反抗期本番だと思うので色々あるのでしょうが […]
2025年3月16日 / 最終更新日時 : 2025年5月21日 横浜の整理収納アドバイザー 長島ゆか お知らせ 【お知らせ】出張お片付けサポート 価格改定について 現在、出張お片付けサポートはヘルニア発症からお休みをいただいておりました。幸い、体は少しずつ良くなってきております。息子の卒業〜中学校進学が落ち着いてくる4月後半にはご新規様の募集を再開する予定です! 息子が問題なく中学 […]
2025年3月7日 / 最終更新日時 : 2025年3月7日 横浜の整理収納アドバイザー 長島ゆか わが家の収納 【わが家の収納】目指せ!開けるたびにニヤける冷凍庫収納 & 最近冷凍したモノ まずはお知らせから。暮らしに役立つ情報を幅広く発信しているAmebaチョイスというライフスタイルメディアで専門家として監修した記事が公開されました。 ▼ライフスタイル比較メディア「Amebaチョイス」一人暮らしにおすすめ […]
2025年3月6日 / 最終更新日時 : 2025年3月6日 横浜の整理収納アドバイザー 長島ゆか 仕事術・フリーランス活動 【確定申告】個人事業主の春の風物詩。今年も無事に完了! 例年、2月中には終わらせていたのが、今年はちょっとだらけてしまって今日ようやくe-Taxで確定申告を完了させました! 毎年やることはほぼルーティン化していてマニュアルも作ってあるのでたいして時間はかからないのだからもっと […]
2025年2月12日 / 最終更新日時 : 2025年2月11日 横浜の整理収納アドバイザー 長島ゆか 愛用品・買ってよかった物 【無印良品】最近購入したシンデレラフィット収納と、ムック本掲載のお知らせ 昨年の秋ごろ、新しいモバイルバッテリーを購入しました。使っているスマホのワット数に合わせてAnker Power Bank (10000mAh, 22.5W)を購入しました。 こちらの製品はケースが付属していません。それ […]
2025年2月11日 / 最終更新日時 : 2025年2月11日 横浜の整理収納アドバイザー 長島ゆか 出張書類整理サポート事例 【お知らせ】溜まった書類の整理、手伝います。〜出張書類整理サポート〜 今日は、整理収納サービスのご案内です。 このたび、出張 書類整理サポートいうサービスで訪問型サービスを再開することにしました! 昨年の椎間板ヘルニア以降、重労働ができない状態のため、出張お片付けサポートはお休み中。(Zo […]
2024年12月13日 / 最終更新日時 : 2024年12月12日 横浜の整理収納アドバイザー 長島ゆか 各種レッスン 【オンラインお片付け事例】「モノの全出し」は、ただ出すだけじゃダメ! 現在ヘルニア療養中の私ですが、オンラインお片付け相談は継続中です。みなさん、順調に整ってきつつあります! やっぱり、報告する相手がいるとか宿題が出されているっていうのは一人で取り組むよりはるかにモチベが上がりますよね〜! […]
2024年11月25日 / 最終更新日時 : 2024年11月25日 横浜の整理収納アドバイザー 長島ゆか 書類整理・ホームファイリング 【雑誌掲載】『暮しの手帖』で書類整理ステップを監修と、撮影ロケの裏話。 大掃除シーズンに近づくというのもあるけれど会社員の方は年末調整などがあってこの時期に書類整理しなきゃ〜〜と思う方もいるのではないでしょうか? そんなナイスタイミングの今告知させてください(笑) 11月25日発売 暮しの手 […]
2024年11月13日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 横浜の整理収納アドバイザー 長島ゆか 収納アイデア・収納グッズ 【TV出演】NHK総合「あさイチ」で紹介したプチアイデアとは? 昨日11月12日、NHKあさイチ無事放送されました〜。 放送後は、いろんな方が「見たよ〜〜!」と連絡くださって、中にはお仕事やご用事があったから録画してまで見てくださった方もいたよう。本当にありがとうございました!🥰 放 […]