【わが家の収納】超せまい玄関に主人の大量の靴!わが家の下駄箱収納(YouTube動画付き)
築10年の建売住宅のわが家。
以前行っていた自宅レッスンなどで
わが家に来てくださった方はご存知ですが
わが家は玄関がめちゃめちゃ狭いです。💦
2人並んで靴の脱ぎ履きができず、
一人一人通らないといけないほど狭いのです。
リビングから玄関を見るとこんな感じ。
右側に階段があるのが分かりますか?
この階段の手すりがある壁が
玄関をとても狭くしています。
上からのアングルはコチラ。
この壁がなければ2人並べるのに・・・
さらに、この壁側のスペースは
下駄箱の扉が開くところなので
スリッパラックなども置けないんです。
そんな狭小玄関のわが家ですが
少しでも狭く見えないように
イロイロ頑張っています(笑)
飾り棚を収納場所にしない
まず、玄関から入ってきたお客様の
フォーカルポイントにもなる飾り棚。
ここは、収納スペースにせず
インテリア雑貨しかおかない!
ということを心に決めています。
目に見えるところなので、
モノの直置きや
収納ボックスの圧迫感が出ると
どうしても空間が狭く見えてしまいます。
狭い玄関だからこそ
モノは収納内におさめるようにしています。
主人の大量靴は収納効率を優先
こんな狭い玄関なのですが、
ウチの主人は大の靴好き。
たくさんの靴を持っています。
下駄箱は逆コの字型。
(アルファベットの「C」型とも言えますね)
主人の大量の靴に合わせて
各個人の収納スペースはこのようになっています。
実際の写真でお見せしましょう。
まずは主人のスペースから。
<上の棚>
※今日履いていった1足のところが空いていますw
<下の棚>
収納効率を最大限に上げるために
like-it くつホルダー を使っています。
このくつホルダー、
基本的には出し入れが面倒くさくなります。
なので、
オフシーズン靴やフォーマル靴など
使用頻度が低い靴にしかおすすめしません。
しかしウチの主人の場合は
靴に関してはとてもマメ!
服に合わせて毎回違う靴を選び
帰宅後にはきちんと磨いて
くつホルダーに乗せて収納する
という几帳面さを発揮します。
本当に靴が好きなんですよね…。
ということで、彼の場合は
出し入れに手間がかかってもいいから
それよりも靴の数を最大限増やしたい
という人なので、
こんな収納方法にしています。
逆に、手間が増えると片づけなくなる
靴にそんなにこだわりはない
という方の場合は
くつホルダーで収納効率をあげるよりも
履かない靴を減らし、
棚板にふつうに置くだけの方が
良いと思います。
私と息子の靴、その他の玄関小物
上下の棚は主人のゾーンになっていますので
私と息子の靴、雨具や庭掃除などの小物は
必然的に横の細い扉に収納しています。
<上半分>
私の靴は、ぜんぶで9足です
若い頃は私も靴が好きで
25足ほど持っていましたが、
妊娠→出産を経て
足が痛くなる靴は全て手放しました。
今は、ファッションで靴をかえることはほぼなく
冠婚葬祭とか、雨の日とか、海用ビーサンとか
すべて用途が違う靴しかもっていません。
<下半分>
下半分は息子が届く高さなので
ほとんど息子のものです。
息子の靴も、ふだん履きは1足。
長靴やサンダルなどを含めて6足。
息子のこれから増えるかもしれませんが
その下のお外遊びグッズが
(シャボン玉、チョーク、ラジコンなど)
そろそろ手放せそうな気がするので
のちのちはそのゾーンも
息子の靴にしてあげればいいかな~
と思っています。
YouTubeでより立体的に狭さを見てみてね!
写真だと狭さをなかなか伝えづらいので
YouTubeチャンネルでも
玄関収納の動画をアップしました!
使っている収納アイテムの紹介も入れてみました。
玄関が狭い
靴が大量にある
などのお悩みの方は
ぜひ一度見てみてくださいね!
ではでは👋
●このサイトは、
読者のみなさんが読みやすいように
外部広告は貼らない主義で運営しています。
(長島おすすめ商品のアフィリエイトはあります。)
●記事が役に立ったよ!というかたはぜひ、
下の応援ボタンで一票いただけると嬉しいです♡
↓↓↓
●YouTubeチャンネル登録者数5万人突破!
高評価とチャンネル登録お願いします♡
↓↓↓
●身銭を削って買った愛用品や、
本当におすすめなモノしか紹介しません!
↓↓↓
●「捨てるだけでは、片づかない」
しまう場所に特化した本、好評発売中!
『世界一親切な片づけの教科書』