2020年3月30日 / 最終更新日時 : 2020年3月30日 横浜の整理収納アドバイザー 長島ゆか 収納アイデア・収納グッズ 【収納グッズ】衝撃!ニトリ新商品「ソフトNインボックス」が無印良品「やわポリ」にそっくりな件。 朝のニュースを見てびっくり! 志村けんさんが…😭😭😭 悲しくて仕方がありません。 そして怖い…。 今日は食料品の買い出しで外に出たので それにあわせて、十分に配慮しつつ お仕事の用事がありニトリに行ってきました。 でも、 […]
2020年3月7日 / 最終更新日時 : 2020年3月7日 横浜の整理収納アドバイザー 長島ゆか インテリア 【プチDIY】続・和室を洋室化!ニトリの超激安ブラインドで叶えるシンプルインテリア 火曜日から、息子&主人が家にいる 生活になりましたが 早くも私、息切れ気味・・・。 ひとりの時間が欲しい!!! どちらかというと、 一人で黙々と何かの作業に没頭したり 音や色や匂いの刺激のない部屋で 考え事 […]
2020年2月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月23日 横浜の整理収納アドバイザー 長島ゆか わが家の収納 【わが家の収納】扉収納でも大丈夫!シンク下収納は空間を区切るのがコツ&YouTube動画アップ さて、本日の昼間にYouTubeチャンネルに 10個目になる動画をアップロードしました。 今回の動画は、 【わが家の収納と家事のくふう】シリーズの 2作目、キッチンシンク下の収納の紹介です。 動画をアップしてから気づいた […]
2020年1月2日 / 最終更新日時 : 2020年5月10日 横浜の整理収納アドバイザー 長島ゆか 収納アイデア・収納グッズ 【家庭の書類整理】ニトリのコレなら書類整理にもOK!奥行き32.1㎝のA4横型ボックス「クラネ」 (この記事には追加があります。記事下部もあわせてごらんください。) 整理収納業界では通説となっている 「ニトリは書類整理にはNG!」の件。 ニトリのA4横型のファイルボックスは (正式名称:A4ファイルケース) 奥行が3 […]
2019年12月27日 / 最終更新日時 : 2020年4月10日 横浜の整理収納アドバイザー 長島ゆか 収納アイデア・収納グッズ 【ニトリ新商品】幅13㎝のファイルボックス?!洗面台下収納として「クラネ」が新発売! ニトリの洗面台下の収納ボックスとして 幅13㎝というのがウリの「リスト」シリーズが リニューアルして「クラネ」シリーズとして 新発売されましたよ! (出典:ニトリ「クラネ」シリーズ) 旧シリーズの「リスト」の頃から、 洗 […]
2019年12月3日 / 最終更新日時 : 2019年12月3日 横浜の整理収納アドバイザー 長島ゆか 収納アイデア・収納グッズ 【ニトリ新商品】真っ白で美しい収納シリーズ『ブラン』が『Nブラン』へ進化した! ニトリの新商品『Nブラン』シリーズは、 もともとあった『ブラン』シリーズを 進化させたものです。 2019年10月2日にグッドデザイン賞を 受賞したとして発表されていましたが 11月末に満を持して販売開始、 そして、12 […]
2019年12月1日 / 最終更新日時 : 2019年12月1日 横浜の整理収納アドバイザー 長島ゆか わが家の収納 【ニトリ購入品】指で差し込むだけ!マグネットタオルホルダーで子供でも簡単タオル掛け 今日はニトリに行ってきました。 ネットで新商品が発表されていたので そのチェックにいったのに、 まだ入荷されていなかった…ワーン😭 ということで、今日は 別の商品を買ってきました。 これはこれで前から欲しかったんで まぁ […]
2019年11月23日 / 最終更新日時 : 2020年1月23日 横浜の整理収納アドバイザー 長島ゆか インテリア 【ニトリ】家族が絶賛!ふっかふかのラグと、お気に入りのクリスマスツリー クリスマスツリーを出しました💖 わが家のクリスマスツリーは、 RS Global Trade社の120cmのものです。 RS GLOBAL TRADE(RSグローバルトレード社)クリスマスツリー 120cm 旧PLAST […]
2019年9月8日 / 最終更新日時 : 2021年1月23日 横浜の整理収納アドバイザー 長島ゆか わが家の収納 【愛用品】これ1つで水切りカゴが多機能に!ニトリの隠れた逸品☆グラススタンド 先日から風邪なのかなんなのか 喉が痛くて声がつぶれていた私。 昨日になって状況はさらに悪化・・・。😱 つぶれた声すら出なくなり、 夜中は咳が止まらず寝られない・・・。😷 今日も出張お片付けがあったのですが 咳でお客様にう […]
2019年8月30日 / 最終更新日時 : 2019年8月30日 横浜の整理収納アドバイザー 長島ゆか 愛用品・買ってよかった物 【ニトリ購入品】絶妙なサイズ感!滑り止め加工で すべりにくい 木製トレーM ヤナギ みなさんは、トレー・お盆はよく使いますか? わが家では、お食事は定食屋さん風に 1人ずつトレーで出すことが多いです。 (大皿でドン!と出すこともあります。) 大のトレーを2枚、 小のトレーを3枚持っています。 でも、 大 […]