【ごみ事情】地域のゴミ捨て場のDIYを計画中!逆転の発想は吉と出るか?(後編)
先日の記事で、近隣のゴミ置き場が
カラス被害にあっていたので
ご近所さんと協力してDIYをすることになった
と記事を書きました。
新しいゴミ置き場の案は
こんなアイデアになりました。
カラスは下からつついてゴミを引っ張り出すので
下部を重点的にガードしたい。
そこで前面ネットは地面の固定バーに
結びつけてしまうのです。
ゴミを捨てるときは、上部にある
バー受けにある赤いバーを下におろすか、
青いバーを奥にずらしてゴミを投入します。
両方のバーを下と奥に動かせば全開できます。
カラスよけネットは上から被せるもの
という常識の逆の発想です(笑)
平日にホームセンターで部材を調達しました。
前面ネットをU字型に固定するポールは塩ビ菅。
屋外で使うので、紫外線に強いHIVPという
耐候性のあるタイプを選びました。
鉄パイプだと数年で錆びてしまうし
加工や組み立ても大変そうだったからです。
塩ビパイプは軽くて加工もかんたん。
組み立ては私一人でウチでささっと行いました。
土曜日に、コンクリートビスが打てる
ご近所のパパさんに協力していただき、
塩ビ枠を前面にネジ止めしてもらいました。
(DIYが得意なご近所さんがいて助かりました!)
日曜日に塩ビ枠以外の物干し竿や
上面ネットなどを設置して
最終的に完成した様子が、こちらです!
雨が降ってしまってまわりが濡れていて
あまり綺麗に見えないんですが
実物はなかなか良い出来です!🙆♀️
作業している間、
近くのお家の方や通りかかった
ご近所さんたちが声をかけてくださったので
ご挨拶がてら、軽く使い方も説明。
お会いできていない皆さんにもわかるよう、
バーを下ろすんだよ〜という感じの
下向き矢印の札⬇️もつけてみました。
前面ネットのサイドは
カーテンレールのようになっていて
すき間はほとんどないので、
これで、カラスも猫も入れないと思う!
ーーー
週明け月曜日、
さっそく今日が燃えるゴミの日でした。
念のため、様子を見に行ってきました。
ご近所のみなさんは
無事にゴミは捨てられているみたい。
使い心地はどうだったかなぁ〜。
とりあえず、カラスにはやられていません。✌️
カラスはとても賢いので、
もしかしたら今後もなにかイタズラを
してくるかもしれないんですが、
その時はまたその時で対策を考えようと思います。
しばらくはこれで様子見したいと思います。
またなにか進展があったら、
この記事に追記しますね。
ということで、前編後編で
近所のごみ置き場をDIYで改善したよ
という話をご紹介してみました。
ごみ置き場(集積所)って
土地の形状も使う人数もイロイロだから
みんな自分たちの町内会や自治会で
工夫して問題に取り組んでいるところが
多いですよね。
今日の記事が、どこかの地域の
誰かのお役に立てればいいな〜と思い
ブログにあげておこうと思いました。
ではでは👋
2024/08/27 追記
その後、設置から2ヶ月がたちましたが、
カラス被害はまったく無くなり、
快適なゴミ置き場になりました!✨👏
たまにお会いするご近所さんからも
「このゴミ置き場、すごくいいです!」
と言っていただけています。
このまま長持ちするといいなーと思います。😊
●このサイトは、
読者のみなさんが読みやすいように
外部広告は貼らない主義で運営しています。
(長島おすすめ商品のアフィリエイトはあります。)
●記事が役に立ったよ!というかたはぜひ、
下の応援ボタンで一票いただけると嬉しいです♡
↓↓↓
●YouTubeチャンネル登録者数5万人突破!
高評価とチャンネル登録お願いします♡
↓↓↓
●身銭を削って買った愛用品や、
本当におすすめなモノしか紹介しません!
↓↓↓
●「捨てるだけでは、片づかない」
しまう場所に特化した本、好評発売中!
『世界一親切な片づけの教科書』