【実録☆ビフォーアフター】キッチンの引き出しは不要品を除くだけでもスッキリ(出張お片付け事例)
昨日は、出張お片づけサポートでした。
撮影OKのお客様でしたのでご紹介します。😉
お客様情報
●ご依頼主:神奈川区 T様 自営手伝い
●ご家族:夫、長男(18)長女(15)
●お住まい:3階建 2階LDKの戸建て
今回の作業概要
●場所:キッチン、ダイニングの小物
●時間:4時間
ビフォーアフター
今回が3回目のT様宅。
前回は本棚を思い切ってキッチンに入れ
大容量の食品庫にしました。
(前回の作業はこちら→★)
食品はだいぶ使いやすくなったようで、
今回は、シンクまわりの
残りの引き出しを片づけました!
T様宅は、2階にLDK。
1階の洗面所ではなく、2階のキッチンで
洗面や歯磨きをしているのだそう。
ということで、
キッチンのシンク下ひき出しに
歯磨きグッズや洗顔用のタオルを
収納していました。
それらの場所はそのままに
不要なモノを除いて、
畳んで入れるとスッキリしました!
さらにその下にも引き出しがあります。
そこには、ゴミ袋やビニール袋
使っていなかったフードプロセッサー
頂きものの缶ジュースが。
フードプロセッサーは
手放すことができました!
ここには
出しっぱなしになっていた洗剤や
スポンジ・ゴム手袋・水切りネット
ゴミ袋・ポリ袋など、
キッチン清掃関連をまとめました。
「ゴミ袋、買わなきゃと思ってたけど
まだたくさんありましたね😅」
きちんと置き場所を決めてあると
在庫量がわかりやすくなりますよね!
手前のディズニーの空き缶は
「これは可愛いから捨てられない~」
というT様にとってのトキメキもの(笑)
食器棚の小引き出しも片づけ。
ここも不要なモノを除いて
キレイに整えただけ。
小さなジッパー袋がたくさん!
大きなジッパー袋のかげに隠れて
ないor見つからない とおもって
たくさん買ってしまっていました。
量がわかりやすいように、
小さなジッパー袋だけ
箱で区切りを作っておきました。
もう埋もれませんね!
キッチンがひと段落した後は
ダイニング側にあった書類や本の
収納の方向性を話し合いました。
ファイルボックスが置ける本棚があるので
個別フォルダーを使った
ボックスファイリングをしてみよう
ということになりました。
書類もモノの片づけと同じで
種類ごとに「しまう場所」が
決まっていれば楽になります。
少しずつでも
T様の暮らしがラクになるように
これからもサポートしていきますね!
ではでは👋
他のブロガーさんの断捨離や
お片づけ記事は↓ココから見れます!
ビフォー・アフター
●出張お片づけサポートの
モニター事例集がもっと見たい方は
こちらからどうぞ~🔍
↓↓↓↓ ↓↓↓↓
●このサイトは、
読者のみなさんが読みやすいように
外部広告は貼らない主義で運営しています。
(長島おすすめ商品のアフィリエイトはあります。)
●記事が役に立ったよ!というかたはぜひ、
下の応援ボタンで一票いただけると嬉しいです♡
↓↓↓
●YouTubeチャンネル登録者数5万人突破!
高評価とチャンネル登録お願いします♡
↓↓↓
●身銭を削って買った愛用品や、
本当におすすめなモノしか紹介しません!
↓↓↓
●「捨てるだけでは、片づかない」
しまう場所に特化した本、好評発売中!
『世界一親切な片づけの教科書』