【YouTube動画】しまう場所を決めるワーク『収納トリアージ™』の動画をYoutubeにアップしました!
ここ10日間ぐらい、
スキマ時間ができたら励んでいたこと
それは・・・
YouTubeのチャンネル設定と動画編集!
ようやく、
ようやくできました~~!
収納トリアージ™のハウツー動画!
YouTubeにアップしましたので、
お時間がありましたら、ぜひどうぞ💖
動画はこちらから
視聴に必要な時間は、14分14秒。
動画の撮影にも編集にも不慣れなので
ところどころ不手際がみられますが
どうかあたたかい目でご覧ください(笑)
この動画をご覧になって、
収納トリアージ™をやっていただけたら
すっごく嬉しいです!
この動画は、
メニュー>特集ページ>収納トリアージ™
の特集ページに常設しておきますので
今後はそちらでご覧いただけます。
編集後記
いや~~動画編集って、悩みますね~💦
操作が難しいとかじゃなくて、
アフレコ(声)いれたほうがいいかな~とか
オープニングの画像どうしようかなーとか
テキストは何秒ずつ表示させようとか
BGMはどれにしようかなとか
効果音いれてみようかなーとか
もう、やろうとおもうと
無限にやること出てくる!!!
マジで、1つの動画を
100回以上編集した気がする(笑)
時間とお金をたっぷりかければ
ステキなものもできるのかもしれないんですが
とりあえず今は、サクッと
『収納トリアージ™』のやり方が
伝わったらいいかな💛
というところをゴールに作ってみました。
至らない動画編集スキルについては
これから地味に勉強していきます😅
ではでは👋
●このサイトは、
読者のみなさんが読みやすいように
外部広告は貼らない主義で運営しています。
(記事内アフィリエイトリンクはあります。)
●記事が役に立ったよ!というかたはぜひ、
下の応援ボタンで一票くださると嬉しいです♡
●YouTubeチャンネル登録者数5万人突破!
高評価とチャンネル登録お願いします♡

●身銭を削って買った愛用品や、
本当におすすめなモノしか紹介しません!

●「捨てるだけでは、片づかない」
しまう場所に特化した本、好評発売中!
『世界一親切な片づけの教科書』
