【実録☆ビフォーアフター】やっぱり家族が喜ぶお片付けがいいよね~!(出張お片付け事例)

昨日は、出張お片づけサポートでした。
撮影OKのお客様でしたのでご紹介します。😉

お客様情報

今回のお客様

●ご依頼主:神奈川区 K様 専業主婦
●ご家族:夫、長男6歳、長女3歳
●お住まい:3LDK マンション 2月に戸建に引越し

今回の作業概要

●場所:キッチン
●時間:3時間×2回

ビフォーアフター

2月にお引越しを控えているK様。
収納は新居に合うものを揃えた方が良いので
モノの種類ごとの仕分けと
不要品の整理が中心の作業です。

まず、
背面の食器棚(レンジボード)の上と
1段目の引き出し。

ビフォー

カウンター上に、お菓子があふれてるっ!

そのつど小さな空箱でしのぐのではなく
いさぎよく、大きなカゴにしましょ♡

アフター

カトラリー類も、
使わないものを捨てたらスッキリしました✨

 

食器棚の一番下の扉収納は
前にものが置いてしまっていて、
開けられなくなっていました。

あけてみたら、中には
ご主人用のラーメンやレトルトカレーが!

ムムッ!これじゃあ、
ご主人が食べたい時に取りづらくて
ちょっとかわいそうですね…💦

ここは使用頻度の低いモノだけにして、
ご主人のラーメンは
システムキッチンの引き出しに救出!

うん、上から見やすい!
これでご主人も
食べたい時にラーメン食べれるね😘
(床置きしてたモノもなくなりましたよw)

 

他にも、なんとなく行き場のない
いろいろ入った引き出しも…

ビフォー

それぞれのゾーニングをはっきりさせたら
ここは布モノの引き出しになりましたよ!

アフター

台拭き、手拭き、皿拭き…色々あるけど
一箇所にすれば洗濯後にしまうのもラク!

 

スライドレールのない引出しにあった
重い調味料ストックや、
キッチンのあちこちにあった保存瓶は

スライドレール付きの引き出しに集約!

かわりに、
あまり重くない水筒や弁当箱2軍を
スライドレールがないところにしまいます。

水筒の場所が決まらず、
いろんな所に散らばっていたので
1か所にまとまってよかったですね!

引き出しそれぞれにラベリングもして
みんなに分かりやすく😘

 

もともと、そんなに物は多くなかったK様宅。
モノの種類分けもできていらっしゃったので、
計5時間でキッチンの作業が終わりました!

その後、

「これは、冷蔵庫に入れましょうか?」
「冷蔵庫、パンパンで入らないんですー」
の一言で(私の)火がついてしまったんで
冷蔵庫も作業。(笑)

お料理好きな奥様の食材はもちろん
ここでもご主人のドリンクを
取りやすい位置にまとめて
定位置を決めてあげました!
(写真は撮り忘れました…)

 

作業中にK様から、
「先日の思いやり収納の記事、
とても刺さりました~😅」
とのお言葉。

そうそう。
やっぱり、収納は家族を大切にするため
であるべきなんですよね。
共感していただけてよかった~💕

 

K様宅のお片付けは
これにていったん終了です!
ご卒業~👏

もし新居での収納に困った時は
またいつでも呼んでください~!

ではでは👋

 

他のブロガーさんの断捨離や
お片づけ記事は↓ココから見れます!
にほんブログ村テーマ ビフォー・アフターへビフォー・アフター

にほんブログ村テーマ スッキリさせた場所・ものへスッキリさせた場所・もの

にほんブログ村テーマ おうちを片づけたいへおうちを片づけたい

にほんブログ村テーマ 収納・片付けへ収納・片付け

 


●このサイトは、
読者のみなさんが読みやすいように
外部広告は貼らない主義で運営しています。
(長島おすすめ商品のアフィリエイトはあります。)

●記事が役に立ったよ!というかたはぜひ、
下の応援ボタンで一票いただけると嬉しいです♡
↓↓↓

にほんブログ村
にほんブログ村ランキングで一票、投票されます☺️

●YouTubeチャンネル登録者数5万人突破!
高評価とチャンネル登録お願いします♡
↓↓↓

YouTubeチャンネルへ

●身銭を削って買った愛用品や、
本当におすすめなモノしか紹介しません!
↓↓↓

楽天ROOM

●「捨てるだけでは、片づかない」
しまう場所に特化した本、好評発売中!
『世界一親切な片づけの教科書』

世界一親切な片づけの教科書

楽天ブックス
Amazon