【実録☆ビフォーアフター】押入れ収納のお手伝い|お子様のお下がり服・プレゼント服の整理(出張お片付け事例)

先月の事例になりますが、
出張お片付けサポートでの
撮影OKのお客様の事例をご紹介します。😉

今回のお客様情報

今回のお客様

●ご依頼主:30代ワーキングマザー
●ご家族:ご主人、長男(1歳)
●お住まい:2LDKマンション
●今回のご希望箇所:寝室の押入れ&リビング書類と小物

今回のビフォーアフター

以前キッチン収納をお手伝いしたお客様から
リピートをいただきまして、
今回は寝室として使っている和室の押入れの
出張お片付けをサポートしてきました!

 

リビング横の和室にベッドを置き、
寝室としてお使いでした。

そのベッドの枕元に、
白いカラーボックスのような棚がありました。
中身はお子さんのお洋服などでしたが
まるでAfterのように美しく収納されていました!

 

 

ただ、実は、この棚、
高さが押し入れよりも高く、
枕元にあるのはちょっと危険!

そして、後ろの押入れも
ふさがってしまっています。

 

 

お話を伺うと、この棚はお引っ越し以前の
旧居で使われていたもので、相当年代物。
棚板もたわんでいるし、
所々、ハゲているとのことで
お客様的には撤去したいのだそう。

「ここに置いている子供服を
押入れに入れたいんですが、
押入れが、こんな状態で・・・」

ビフォー上段

ビフォー下段

 

なるほど、なるほど。
ということで、
押し入れの中身の整理と、
子供服の収納(移動)を
お手伝いしてきました!

 


中身を出した棚は、撤去、撤去!

押入れの中身を出して整理してみると、
おむつなどの消耗品のストックや
おもちゃの部品などもありましたが、

大きく場所をとってしまっていたのは
「今はまだ着れない・はけない」という
お下がりや新品のお洋服や靴でした。

もちろん、パパ・ママが
可愛いい〜💕と思って買ってしまった
ものもあったようですが
いただきものの量もたくさん!

 

お洋服のプレゼント、
お気持ちは本当に本当にありがたいですよね。
でも、たくさんになりすぎた子供服の収納に
頭を悩ませる親御さんも多いのは事実です。

私も自分に言い聞かせていますが、
自分がプレゼントをする側になった時は
相手の状況を慮って
負担にならないモノを選ばないといけませんね。
モノではなく、「体験」を
プレゼントするのもいいかも。

(お片付けサービスをプレゼントしても面白いですよねw)

 

さて、そんなこんなで、少し多めの子供服でしたが
容量たっぷりの押入れのおかげで、
こんな感じのアフターになりました!

 


※既存の突っ張り棒が100均の細いモノしかなく
支えを買ってこないと落ちてしまうため、
重さを軽減するため、何枚か下におろしています。
支えを買ったら全部かけていただく予定です。

 

白い棚にあった子供服は、
無事に全部収まりました!

また、別の場所にあったおむつストックも
こちらに一緒に入れることができました。
ストック置き場が1箇所だと
管理しやすいですね!

 

ちなみに、枕元にそびえ立つ棚があったところは

 

 

棚を撤去できたことで、
安心してベッドで寝ることができるように
なりました。

押入れも開けることができるようになり、
あまり使わない書類や、
予備のタオルなどの使用頻度の低いものを
入れることができるようになりましたよ!

 

ーーー

 

それから、押入れ前の白い棚以外にも、
こちらも頑張りました。

リビングにそびえ立つ茶色い棚。
窓を塞いでしまっていたんですよね。
また、背板のない棚なので、
物が後ろに落ちてしまいます。

 

 

そこで、この棚は、
以前作業させていただいた
キッチンの食器棚の隣に並べました。

 

 

同シリーズなので、
高さも揃っていてとってもスッキリ見えます。

キッチンにちょい置きしがちだった
よく見る書類(保育園や医療系書類)や
文房具、爪切りや体温計などの
ケア用品の置き場として整えました。

リビングの窓も塞がなくて済むし
こちらの方がより活用できそうですね!😁

 


ポイントカードの整理も1枚1枚頑張ってくださいました!

ということで、
今回は、背の高い棚を2つ攻略した
出張お片付けサポートでした。

 

YouTubeでも動画を公開しております。
どうぞご覧ください😉

 

 

ではでは👋
他のブロガーさんの断捨離や
お片づけ記事は↓ココから見れます!
にほんブログ村テーマ ビフォー・アフターへビフォー・アフター
にほんブログ村テーマ スッキリさせた場所・ものへスッキリさせた場所・もの
にほんブログ村テーマ おうちを片づけたいへおうちを片づけたい
にほんブログ村テーマ 収納・片付けへ収納・片付け
にほんブログ村テーマ 片付けて プチストレスをなくしていくへ片付けてプチストレスをなくしていく


●このサイトは、
読者のみなさんが読みやすいように
外部広告は貼らない主義で運営しています。
(長島おすすめ商品のアフィリエイトはあります。)

●記事が役に立ったよ!というかたはぜひ、
下の応援ボタンで一票いただけると嬉しいです♡
↓↓↓

にほんブログ村
にほんブログ村ランキングで一票、投票されます☺️

●YouTubeチャンネル登録者数5万人突破!
高評価とチャンネル登録お願いします♡
↓↓↓

YouTubeチャンネルへ

●身銭を削って買った愛用品や、
本当におすすめなモノしか紹介しません!
↓↓↓

楽天ROOM

●「捨てるだけでは、片づかない」
しまう場所に特化した本、好評発売中!
『世界一親切な片づけの教科書』

世界一親切な片づけの教科書

楽天ブックス
Amazon