【出張お片付け】子供のモノが家中に点在するお悩み(ビフォーアフター事例)

日曜日はモニター撮影OKのお客様宅へ
出張お片付けに行ってきました!
若いご夫婦と8歳&2歳のお子様が住む、
まだ新築の匂いの残る築浅の戸建てです。🏠

「2階の使用していない部屋が
書斎にしたいのに
分類ができていなくてグチャグチャ。
片付け方がわかりません」
とご相談をいただきました。

水回りもリビングも1階にあるので
ほぼ1階で暮らしていらっしゃり、
2階の2部屋が物置部屋になっている
とのことです。

↓書斎にしようと思っている洋室①

横浜 整理収納アドバイザー 片付けビフォーアフター
横浜 整理収納アドバイザー 片付けビフォーアフター
横浜 整理収納アドバイザー 片付けビフォーアフター

洋室①は広くて、デスクと本棚以外に
大きな家具がないため、
使わなくなったベビーグッズや
置き場所が決まっていない雑貨などが
床置きになってしまっていますね。

さらに、物の種類も
大人のものと子供のものが
混在しているようです。

ーーー

いっぽう、洋室②の部屋の床は
ピアノしかないキレイな状態でしたが
クローゼットの中が
おもちゃや思い出品、お下がり服などが
積み上がっています。

↓将来子供部屋にしたい洋室②

横浜 整理収納アドバイザー 片付けビフォーアフター

こちらも収納棚がないことと
物の分類がごちゃ混ぜのようです。

2部屋とも、すぐに使いたい部屋という
わけではないのですが
特に洋室①のぐちゃっと感が嫌だとのこと。

そこで、今回は、
収納より分類や仕分けなどの整理が中心
ということで
・洋室①に大人のもの、洋室②に子供のものに分ける
・要不要の仕分けをして不要なものを捨てる
を目標に作業を進めました!

ひたすら、分ける、分ける、分ける…

作業開始から30分間はひたすら
大人の物と子供の物の分類分けです。
洋室①にある子どもグッズを全て
洋室②に移動しました。

さらに、寝室のママのクローゼットにも
子供のお下がり服が混じっていましたので
それも洋室②へ移動です。

その結果、洋室②は、
こんなにたくさんのモノで溢れかえることに!

横浜 整理収納アドバイザー 片付けビフォーアフター

移動が終わったあとは、洋室①では
ご主人にご自身のクローゼットの整理を
洋室②ではママに子供服の整理を
していただきました。

ひたすら、要る/要らないを
頭で考えていただく作業です。
この作業、慣れないと
本当に脳みそが疲れます💦
この日のママ、本当に頑張りました!

ーーー

忙しい子育て期なので、
どうしても要不要の判断を後回しにして
「とりあえず、取っておこう💦」
ってなってしまいがちですよね〜。

でも量が多すぎると
後で自分の首を絞めることになります。
(結局、後日整理するのはママだからね…)

子どものお下がり服は、今後は
何でもかんでも取っておくのではなく、
本当に必要なものだけに絞って残しましょう
ボックスを決めて、
このボックスに入るだけにする、
というのでもいいですね!😉

横浜 整理収納アドバイザー 片付けビフォーアフター

最終的に、
洋室②の部屋にはこんなに捨てるものが!
(これ以外にも、部屋の外に段ボールや
売りに行くものが別で置かれています。)

横浜 整理収納アドバイザー 片付けビフォーアフター

クローゼットは、
枕棚にお下がりの洋服や衣装小物、
お姉ちゃんの作品集や思い出を置きました。
下の部分はおもちゃです。

今回はお下がりの仕分けだけで
だいぶ時間がかかってしまって
おもちゃの要不要まではできなかったので
こちらは次回以降に
1階にあるおもちゃと一緒に
要不要をされると良いと思います。

おもちゃの要不要が終わったら、
その量に合わせた棚を
クローゼットに設置できますね!

横浜 整理収納アドバイザー 片付けビフォーアフター

↑こんな感じに大人の物と
子どもの物が入り混じっていた
洋室①はどうなったかというと、

横浜 整理収納アドバイザー 片付けビフォーアフター

こちらは、ご主人の持ち物から
3袋ほど捨てる物が出ました!

横浜 整理収納アドバイザー 片付けビフォーアフター

ご主人からは、
「この部屋にテレビを置いて
くつろげるようにするのもいいかも😊💭」
と、今後のイメージも膨らんでいた様子。👍

奥に残った洋服以外の
雑貨類の段ボールは、
1階に同じ仲間がありそうなので
これも次回以降に作業されるといいですね!

空き部屋は理想イメージを持つのが大切

今回の作業の学びから言えることですが、
使っていない部屋の片付けで大切なのは
理想のイメージを具体的に持つことです。

その部屋をどういう用途で使いたいのか
どんなイメージの部屋にしたいのか
この部屋のどこで何をしたいのか

空き部屋は、
理想のイメージがしっかりしていないと、
「空いているんだから、置いちゃえ〜」と
いろんな物を混在させてしまいがちです。

大人の書斎にする部屋と、
将来子供部屋にする部屋。
それぞれ役割を分けて、
それに合わせて物も配置していければ
混在せず使いやすくなりますよ!

ーーー

そうはいっても、
理想像がうまくイメージできなヨォ!
という方は、ぜひ片付けのプロに
相談してみてくださいね。

ではでは👋

長島も、現在モニター様募集中です!


●このサイトは、
読者のみなさんが読みやすいように
外部広告は貼らない主義で運営しています。
(長島おすすめ商品のアフィリエイトはあります。)

●記事が役に立ったよ!というかたはぜひ、
下の応援ボタンで一票いただけると嬉しいです♡
↓↓↓

にほんブログ村
にほんブログ村ランキングで一票、投票されます☺️

●YouTubeチャンネル登録者数5万人突破!
高評価とチャンネル登録お願いします♡
↓↓↓

YouTubeチャンネルへ

●身銭を削って買った愛用品や、
本当におすすめなモノしか紹介しません!
↓↓↓

楽天ROOM

●「捨てるだけでは、片づかない」
しまう場所に特化した本、好評発売中!
『世界一親切な片づけの教科書』

世界一親切な片づけの教科書

楽天ブックス
Amazon