【わが家の収納】深すぎるキッチン引き出し収納をプチDIYで改造!
まず、お知らせから。
昨年、晋遊舎 LDK誌で監修した記事が
WEBで公開されています。
リビングやダイニングまわりの収納に
おすすめな人気ワゴン特集。
【2023年】リビング用収納ワゴンのおすすめ5選。LDKがIKEAやニトリの人気商品をプロと徹底比較
晋遊舎 LDK by 360LiFE ( https://360life.shinyusha.co.jp/articles/-/15389 )
私は商品比較には参加していませんが、
LDK編集部がニトリやIKEAなど
人気ワゴンをいくつか比較・検証しています。
わが家で使っているロースフルトも
掲載されているので、
ぜひ覗いてみてください〜😊
空間を有効利用したい
さて、話は本題へ。
みなさんのお宅のキッチンには、
高さが深〜い引き出しってありませんか?
背の高いものを入れても
上の空間が余っているような、深い引き出し。
わが家のキッチンの下段の引き出しが
まさにそんな深い引き出しなのです。
調味料などを立てて収納して
できるだけ高さを活用してはいるんです。
それでも、まだ
上に20cmぐらいの空間が…。
現状、特に収納スペースに
困っているわけではない。
でも、なんだかもったいない気もする。
『空間の有効利用』というのも、
たまにはやってみようかな〜。
というなんとも軽い気持ちで
プチDIYで、
内部に棚を作ることにしました!
ササっとお手軽DIY
さっそく引き出しを取り外した内部の
棚をつけたい場所に印をつけます。
棚をつけるなら
つっぱり棒を使うワザなどもありますが、
わが家の引き出しは幅75cm。
たわみや、ずり落ちなど強度が心配。💦
ホームセンターで棚板と金具を買い、
ネジ留めすることにしました。
棚受けの金具は、
可動棚にする必要はないので
シンプルなL型の金具を選びました。
暮らしに合わせて棚板の高さを変えたいなら、
ガチャ柱(棚柱)を使うのがおすすめ。
金具を4ヶ所ネジ留めして
上から板を乗せるだけで完成〜!
めちゃ簡単〜。
棚板の厚みは、1.6cmにしました。
多少重い物を乗せても大丈夫そう。👍
さっそく、引き出しを戻して
モノを収納してみました。
棚板のサイズを、手前ギリギリではなく
10cm程奥から設置したので、
引き出しの奥に収納している
アルミホイルやクッキングシートも
棚板にぶつからずに取り出せます。
とてもいい感じです!
収納を見直してみたら、より便利に。
作った棚板に収納したのは、
毎日使うほどではないけれど
「たまに使うモノ」たちです。
こういう2軍のキッチンツールは
深さのあるファイルボックスに入れると
細かいものが沈んでしまって
探しにくいこともありました。
今回、棚に置くために
浅いケースに変更できたことで
思いのほか取り出しやすくなりました。
やってみたら
「お、こっちの方がいいじゃん♪」
ということが起こるのも
収納見直しの楽しいところですね💕
▼Before
▼After
2軍キッチンツールが入っていた
米びつの隣には、
水筒をしまいました。
水筒は吊り戸棚に入れていましたが
よく使うようになってきたので
ここにしまう場所を作れてよかったです。
ということで、今回は
キッチンの深い引き出しの内部に
プチDIYで棚をつけたお話でした。
ここに棚があったらなぁ〜と思いつつ、
DIYを後回しにしちゃっている方は
この記事でぜひ、やる気スイッチを
ONにしちゃってくださ〜い!
さぁ、メジャーで採寸して
ホームセンターへレッツゴーだ!w
ではでは👋
●このサイトは、
読者のみなさんが読みやすいように
外部広告は貼らない主義で運営しています。
(長島おすすめ商品のアフィリエイトはあります。)
●記事が役に立ったよ!というかたはぜひ、
下の応援ボタンで一票いただけると嬉しいです♡
↓↓↓
●YouTubeチャンネル登録者数5万人突破!
高評価とチャンネル登録お願いします♡
↓↓↓
●身銭を削って買った愛用品や、
本当におすすめなモノしか紹介しません!
↓↓↓
●「捨てるだけでは、片づかない」
しまう場所に特化した本、好評発売中!
『世界一親切な片づけの教科書』