【100均×家事】洗濯物に埃がつく対策|愛用のダイソーくず取りネットを分解お手入れ

わが家はタテ型の洗濯機。
洗浄力がドラム式より強いということで
ずっとタテ型を選んでいます。

建売洗面台リフォーム|ピアラ×IKEAで半造作風の洗面台に!

実は、この洗濯機を買ったばかりの時、
以前のタテ型洗濯機に比べて新しい方が
洗濯しおわったばかりの洗濯物に
ホコリや糸くずが
たくさん付く
のが気になっていました。

よく言われる理由をいくつか考えましたが
どれもわが家では当てはまりません。

一般的に言われる理由
①糸くずフィルターが詰まっている・破れている
②洗濯槽が汚れている
③洗濯物に対して水量が少なすぎる
④糸くずが出やすい物を洗った

おそらく、新しい洗濯機の方が、
昔より水流や回転の仕方などが強く
「強く洗えるから」
なのではないかと思っています。

洗浄力が強くなり
汚れ落ちも良くなっている反面、
弱い繊維のものが擦れて
糸くずやホコリとして出ているのでは
と想像しています。

対策は、ダイソーのコレが一番!

わが家では、このホコリ対策として
「くず取りを増やすしかない」と考え、
ダイソー「全自動専用 くず取りネット」
を愛用しています。😊

【100均×家事】洗濯物に埃がつく対策|愛用のダイソーくず取りネットを分解お手入れ

DAISO
https://jp.daisonet.com/products/4549131984194
(私が買った時は水色だったのに、
今は白いのが売ってる!いいなぁ〜〜!)

左側に洗濯機デフォルトの
糸くずフィルターがありますが、
上と右にぶら下がっている丸いのが
追加したダイソーのくず取りネットです。

【100均×家事】洗濯物に埃がつく対策|愛用のダイソーくず取りネットを分解お手入れ

このくず取りネットは
金属のパーツを穴に引っ掛けて使います。
(穴のない洗濯槽には使えません。)

しっかり引っかかっているため、
一度も外れることなく
ホコリもたくさん取れて使いやすいです!

くず取りネットは、
吸盤タイプや浮き型タイプも売られていて
どれも試したことがあります。

吸盤タイプは、
洗濯中にとれてしまうことがありました。
浮き型タイプは、
水流に逆らわず浮いているだけなので
ゴミをあまりキャッチできていないのと、
洗濯物に絡まって沈んでしまうことも多かったです。

なので私は、この金属のパーツで引っ掛ける
くず取りネットをずっと愛用しています。

引っ掛け方・取り外し方

引っ掛け方・取り外し方は
ちょっとコツがあります。

強くつまんだ状態にすると
2本のパーツが重なるので
その状態で穴に入れたら
つまんだ手を離します。

何度かやっていれば
そのうち引っ掛かります(笑)

外す時は逆のことをするだけです。

分解して洗えます。

しっかりとゴミが取れる
金属パーツで外れにくい

ということ以外にも
もう一つお気に入りポイントが。

それは分解して洗えること。

【100均×家事】洗濯物に埃がつく対策|愛用のダイソーくず取りネットを分解お手入れ

このように、プラスチックの枠2つと
ネットとに分解することができます。

取り外して、ネットを綺麗に
洗うことができるので、
100均商品ですが使い捨てずに
永く使えます。

洗いおわったら、
真ん中の軸のある枠の方にネットをかけ
上からもう片方の枠をカチッと被せるだけ。

【100均×家事】洗濯物に埃がつく対策|愛用のダイソーくず取りネットを分解お手入れ

今日のプラス家事は、
これを洗ってスッキリさせました!

1日に1個、こういう、
いつもやらない雑務を1個こなすと
「やってやったぜ」
と自己肯定感が上がる単純な性格です(笑)

ということで、
今日は、洗濯物にホコリや糸くずがついて困る!
という方がいるかもしれないと思って
分解掃除ついでに記事にしてみました。

ちなみに、
同じ悩みがあった実家の母にも勧めて
実家の母も同じものを使っています(笑)

同じお悩みの方の参考になれば幸いです。

ではでは👋


●このサイトは、
読者のみなさんが読みやすいように
外部広告は貼らない主義で運営しています。
(長島おすすめ商品のアフィリエイトはあります。)

●記事が役に立ったよ!というかたはぜひ、
下の応援ボタンで一票いただけると嬉しいです♡
↓↓↓

にほんブログ村
にほんブログ村ランキングで一票、投票されます☺️

●YouTubeチャンネル登録者数5万人突破!
高評価とチャンネル登録お願いします♡
↓↓↓

YouTubeチャンネルへ

●身銭を削って買った愛用品や、
本当におすすめなモノしか紹介しません!
↓↓↓

楽天ROOM

●「捨てるだけでは、片づかない」
しまう場所に特化した本、好評発売中!
『世界一親切な片づけの教科書』

世界一親切な片づけの教科書

楽天ブックス
Amazon