診察券・お薬手帳・母子手帳の収納

台風の被害、大変ですね…。
これ以上酷くなりませんようにと
祈るしかありません。

さて、わが家では
月曜から断続的に息子が熱を出して
幼稚園を休んでいます。。。
今日も明日も予定をキャンセルだわ…。
少しでも早く治って欲しい…💦

病院に行く時は、急なことも多いですよね。
(特に子供の病気)
そんなときに、
焦らずに必要なものを持ち出せるよう、
診察券・お薬手帳・母子手帳は、
セットにして収納しています。

2016年に一度アメブロのほうで
紹介したことがありました。

中身はさほど変わっていませんが、
最近袋を変えたので、
再度記事にしてみたいと思います。

黒くて持ち手のついた手提げ

診察券 お薬手帳 母子手帳 収納

セリアで購入した、
可愛くもなんともない
真っ黒なB5サイズのファスナー袋。

今までは透明のケースを使っていました。
でも、医療費の領収書や処方薬を
一緒に入れて持ち帰るため、
中が見えるのがなんだかなぁ…
と思っていたのです。
その点、黒いと中が見えなくて、
安心感があります。

それから、持ち手付きというのも、
選んだ理由のひとつ。
ぐったりした子供を抱っこしていたり、
他に荷物が多いときは、
手がふさがりますよね。
今までは脇に挟んでいましたが、
今回のは持ち手があるので、
手を通しておけば落ちることはない!

この袋、見た目は地味だけど、
good job!って感じです。

中身はこんな感じ

診察券 お薬手帳 母子手帳 収納

左から緑とピンクがお薬手帳。
(私と息子。パパは自分で所持。)
その上のプケッティ柄が母子手帳。
右側の白い紙は領収書。
その手前がよく行く所の診察券。

薬を処方されたときは
ここに薬も一緒に入れて帰ってきます。

いわゆる、
病院セットというグルーピングですね!

グルーピングとは

グルーピングとは、
一緒に使うもの同士をひとまとめにして
収納してあげるという業界用語。

病院セット以外にも
朝食セット、登園セット、ピクニックセット、
出張お片づけ現場セット…
我が家にも色々ありまーす。
バッグインバッグも、
ある意味グルーピングですね。

使うときのことを想像して
しまい方を決めてあげると、
暮らしが楽になるのです。
出すのも使うのも戻すのも楽〜!

あなたの暮らしで
「これとこれは必ず一緒に使ってるなー」
ってもの、ありませんか?
あったら是非、
グルーピングしてみてくださいね。

ではでは👋

●このサイトは、
読者のみなさんが読みやすいように
外部広告は貼らない主義で運営しています。

●記事が役に立ったよ!というかたはぜひ、
下の応援ボタンで一票いただけると嬉しいです♡
↓↓↓

にほんブログ村
にほんブログ村ランキングで一票、投票されます☺️

●YouTubeチャンネル登録者数5万人突破!
高評価とチャンネル登録お願いします♡
↓↓↓

YouTubeチャンネルへ

●身銭を削って買った愛用品や、
本当におすすめなモノしか紹介しません!
↓↓↓

楽天ROOM

●「捨てるだけでは、片づかない」
しまう場所に特化した本、好評発売中!
『世界一親切な片づけの教科書』

世界一親切な片づけの教科書

楽天ブックス
Amazon