【わが家の収納】ランドセルラックは買わない、リビングでの置き場づくり奮闘中!
東京でも雪が降るかも、
なんていう予報が出ていて
凍えるような寒さですねー🥶
月曜日から始まった小学校も、
息子は思ったよりもスムーズに
行ってくれていて、
なんだか拍子抜けしています。
スムーズならスムーズなりに
「我慢しすぎてないかな?」
「溜め込んでて五月病にならなきゃいいな」
なんて心配していて、
過保護すぎるんですかね?😅
親の方がドキドキしてます。。。💦
ーーー
さてさて、
新一年生のお母様方、
ランドセル置き場、どうしていますか?
(目を引くためだから仕方がないとはいえ、新一年生用ランドセルカバーが、家の中でも最高に目を引く…)
ランドセルラック派、
学習机派、
壁にフック派
いろいろな収納方法があると思いますが
わが家では、
ランドセルラックも学習机も
何も買いませんでした。
初めての小学校生活で、
教材・学用品などが
どのくらいの量になるかわからないから。😅
お客様宅にたくさん伺っているので
きっと、アレとかアレとかアレとか、
増えるんだろうな~っていう
想像はしてますが(笑)
では、いま、ランドセルや学用品は
どこに置いているかというと
今のところ、ここに置いています。
リビングに入ってすぐの
ダイニングテーブルの背面にある
白くて背の高いワードローブ。
IKEAのPAXワードローブです。
ここの・・・
下から二段目の引出しを
一段抜いて高さを出し、
ランドセル&学用品置き場にしました。
もともとこのPAXワードローブは、
家族3人の外出準備品の置き場。
幼稚園グッズもここに置いていたので、
息子にも、わかりやすいと思います。
引出しをあけると、こんな感じ。
うーん、結構きつそう💦
丁寧で神経質でゆっくりさんな
ウチの息子だから許される
このキツキツ収納(笑)
良い子はマネしないでね(謎)
ランドセルの他に、
教科書やおうち学習用の教材と
スイミング教室のバッグ。
体育着や給食袋も、
とにかく、学校と習い事のモノは
ここに置いて~~~と
大ざっぱに伝えています。
始まったばかりの学校生活。
今はまだ、様子見の状態ですが
モノがどんどん増えてきたら
もうすこし広くて置きやすい場所を
考えようと思います。
そうなったら、和室かなぁ…。動線はよくないなぁ…😓
今後もたぶん、
ランドセルラックのような
専用家具は買わないと思います。
専用家具って、
低学年のうちしか使えなかったり
カタチが特徴的で
他の用途に使えなかったりしそうで。
息子が大きくなってからも使えるような
多用途なワゴンか、
もしくは無印のユニットシェルフ
なんかがいいかな~。💕
また、変わってきたら
その都度ご紹介しますね!
(追記:その後、ランドセル置き場は、
リビング横の和室に移動しました!
カラーボックスを横に倒した上に乗せると
ちょうどいい高さで、そのまま
高学年までずっと和室でした。☺️)
子どものモノのお片づけ、
ランドセルだけじゃなくて
色々悩ましいですよね…。
こちらも参考にしています!
↓↓↓
子どものお片づけ(無印・IKEA… etc.!)
ではでは👋
●このサイトは、
読者のみなさんが読みやすいように
外部広告は貼らない主義で運営しています。
(長島おすすめ商品のアフィリエイトはあります。)
●記事が役に立ったよ!というかたはぜひ、
下の応援ボタンで一票いただけると嬉しいです♡
↓↓↓
●YouTubeチャンネル登録者数5万人突破!
高評価とチャンネル登録お願いします♡
↓↓↓
●身銭を削って買った愛用品や、
本当におすすめなモノしか紹介しません!
↓↓↓
●「捨てるだけでは、片づかない」
しまう場所に特化した本、好評発売中!
『世界一親切な片づけの教科書』