【愛用品】プラスチック製タッパー、やめました。代替品『iwaki パックぼうる』が史上最高に使いやすかった件。

タイトルの通りなのですが、
先日、急に思い立って
プラスチック製のタッパー(保存容器)
やめてみました。

・・・
といっても、保存容器自体は必要なので
ガラスの物にかえてみた、という話です。

プラ製の保存容器をやめて iwaki パックぼうる に変えたら驚くほど便利だった!

奥の四角いのが、今まで使っていた
イオン homecoordy 「そのままレンジ」400ml。

そして、このたび新しく買ったのが
手前の iwaki パックぼうる 400ml です。

プラ製の保存容器をやめて iwaki パックぼうる に変えたら驚くほど便利だった!

「そのままレンジ」は、
フタや本体に溝が少なくて乾きやすく
フタが白くて美しい商品。

最近は、ほぼ同じものが
セリアでも売られていますよね。
とっても優れた製品だと思います。
私も長い間、愛用していました。

 

じゃぁ、なんでやめたのか?

 

理由は2つ。
四角い保存容器は、容積率は良いのですが
四隅をていねいに洗うのが面倒なこと。
(丸型なら、ツルンと一周できるのですが…)

それと、やっぱり油の多い作り置きの時に
レンジで温めることに不安を感じていたからです。

レンジ可能商品とはいえ、
油が多いと、なんかヤバそうな成分が
溶けだしていないとも言い切れない。。。

 

ということで、
安心できる素材で、かつ、丸型のものに
買いかえたいと思ったんです。

 

で、いろいろ検索していたら、
なんだかこれがよさそう!というものを発見。

プラ製の保存容器をやめて iwaki パックぼうる に変えたら驚くほど便利だった!

耐熱ガラス製の
iwaki パックぼうる 400ml です。

 

iwaki の保存容器と言えば、
角形のパック&レンジのほうが有名ですよね。

実は私も以前、
パック&レンジ買ったことがあったんです。
でも私には使いこなせなかった。💦
フタの形状がなんとなく使いづらかったんです。
よくフタだけ割っていました…。
(そして最後はすべて本体だけになった。)

パック&レンジにも丸型があるんですけど
やっぱりそのフタがネックに感じてしまって。

 

そこで、この『パックぼうる』というのが
あることを知ったんです。

プラ製の保存容器をやめて iwaki パックぼうる に変えたら驚くほど便利だった!

本体の質感は、パック&レンジのように
とてもしっかりした分厚い耐熱ガラスです。

本体には凸凹な部分は一切なく、
つるんとした丸いカタチです。
底面は平たくなっていて安定しています。

そして、なんといってもこのフタ!

プラ製の保存容器をやめて iwaki パックぼうる に変えたら驚くほど便利だった!

オレフィン系樹脂とかいう柔らかい素材で、
シール蓋のタイプなんです。
よくある100均のタッパーみたいに
剥がすようにして開けるフタです。

レンジにかける時にフタは外しますし
完全な脱プラを目指しているわけではないので
蓋は樹脂製でもOK👌(ユルイネ)

ということで、
4個セットを買ってみることにしました。

 

使ってみた感想は、
ものすごく使いやすい!!!

 

何が一番いいかって、
アツアツの料理をそのまま入れられる!

プラ製の保存容器をやめて iwaki パックぼうる に変えたら驚くほど便利だった!

どさぁぁぁ。

 

今までなら、プラスチック製だから
粗熱を取ってから容器に移さなきゃいけなくて

バットなど洗い物を増やすのがイヤな私は
フライパンに入れたままにしてたんですよね。
で、その間、フライパンが使えない。😅

プラ製の保存容器をやめて iwaki パックぼうる に変えたら驚くほど便利だった!

やだ~、
アーリオオーリオみたいな、
油こってりなアツアツの料理も
そのまま入れられるじゃん!

耐熱ガラス、こんなに便利だったんかー。

とまぁ、久しぶりに
耐熱ガラスの恩恵を受けまくっております。

 

プラ製の保存容器をやめて iwaki パックぼうる に変えたら驚くほど便利だった!

蓋をして、重ねられるので、
冷蔵庫でもこんな感じにキレイにまとまります。
そして、ガラスだから中も綺麗に見える♪

あ、ちなみに、
作り置きっぽく見えますが、
洗っただけのトマトとか
市販のものを移しただけの昆布とかもwww

プラ製の保存容器をやめて iwaki パックぼうる に変えたら驚くほど便利だった!

 

本体のカタチもすごくよくて、
保存容器感(?)がなくて
ふつうのガラスのお皿みたいだから
このまま食卓に出してもなじみます。

 

ちなみに、ガラス製品だから
プラスチック製と違って
落としたら割れますが
まぁ、それって、他の食器も同じですもんね。

ということで、今のところ
すごーく使いやすくて
史上最強かも!と思っています。

 

収納場所は、今までのプラ製の
保存容器があったところに。

プラ製の保存容器をやめて iwaki パックぼうる に変えたら驚くほど便利だった!

プラ製の時は、本体と蓋をそれぞれ
別々に重ねて収納していましたが、

パックぼうるは
本体同士の重なりはそんなに良くないので
数も4つしかないことだし、
1つずつフタをして重ねることにしました。

プラ製の保存容器をやめて iwaki パックぼうる に変えたら驚くほど便利だった!

4個セットで買いましたが、
常に何個かは冷蔵庫で使っているので
ここはだいたいスカスカです。

すごく使いやすいので、
あと2個ぐらい増やしたいな💕

 

もし、ガラス製の丸型保存容器をご検討の方は
パックぼうる、見てみてくださいね~😉

 

YouTubeでもご紹介しています!
もうすぐチャンネル登録者数3000人!
まだの方はぜひご登録よろしくお願いしま~す!

 

ではでは👋

 

にほんブログ村テーマ お気に入りグッズを見つけたら♪へお気に入りグッズを見つけたら♪

にほんブログ村テーマ 北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器へ北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器

シンプリストのモノの選び方と愛用品 ライフスタイルブログ・テーマシンプリストのモノの選び方と愛用品


●このサイトは、
読者のみなさんが読みやすいように
外部広告は貼らない主義で運営しています。
(長島おすすめ商品のアフィリエイトはあります。)

●記事が役に立ったよ!というかたはぜひ、
下の応援ボタンで一票いただけると嬉しいです♡
↓↓↓

にほんブログ村
にほんブログ村ランキングで一票、投票されます☺️

●YouTubeチャンネル登録者数5万人突破!
高評価とチャンネル登録お願いします♡
↓↓↓

YouTubeチャンネルへ

●身銭を削って買った愛用品や、
本当におすすめなモノしか紹介しません!
↓↓↓

楽天ROOM

●「捨てるだけでは、片づかない」
しまう場所に特化した本、好評発売中!
『世界一親切な片づけの教科書』

世界一親切な片づけの教科書

楽天ブックス
Amazon