【現場グッズ紹介】整理収納アドバイザーの現場七つ道具と、最近 買ってよかったもの

さて、今日はまた性懲りも無く
マニアックな動画をせっせと作って
YouTubeにあげておりましたよ。

題して、
【便利グッズ 10選】整理収納アドバイザーがお片付け現場に持っていくものと、最近 買ってよかったもの
です。

私のブログやYouTubeは、
整理収納アドバイザーの方も
けっこう見て下さっているようで
(出張お片付けの実例も多いですからね)
作業バッグの中身が気になる!
というご要望をいただいたんですよ。

そこで、中身を大公開しちゃいました!

 

まずは、ウエストポーチ(腰袋)。

こちらは無印良品の
ペン差し付きミニショルダーです。

これは、アドバイザー同士の
口コミでも広がってますので
使ってる方も多いですよね。

 

無印良品 ペン差し付きミニショルダー 整理収納アドバイザー 作業バッグ 腰袋

 

前評判通り、使いやすいです。
大工さんや工事業者さんほど大掛かりな
道具をぶら下げるわけではないので、
スマホ、ハンカチ、その他のちょっとした
小物が入る程度の腰袋としては
ちょうど良い大きさです。

両脇にDカンがついているので、
小物を括り付けています。

 

ニチバン テープカッター ミッキーマウス

こちらは、最近購入した、
ニチバンのテープカッター。

今まではマスキングテープに
100均のテープカッターをつけて
丸裸でぶら下げていたのですが
やはりお片付け現場で使っていると
どうしてもテープの横のノリ部分が
ホコリなどで汚れてきてしまうんです。

そこで、このテープカッターを購入しました。

・刃が剥き出しじゃないから安全
・テープの端を探さなくて済む
・テープの横が埃で汚れない
・穴が空いていて今までのようにぶら下げられる

などなど、メリットたくさん❤️

ただ、1点だけ残念な点は、
新品のマスキングテープが入らないこと。
ニチバンのセロハンテープ用の設計なのか
あと数ミリなのに入らない・・・。

テープカッターを設計されるときは
ぜひマスキングテープも入るように
設計してほしいです!

 

ナース時計

 

さて、こちらはナース時計。
現場では雑巾を洗ったり絞ったりと
水作業もあるので、腕時計はしていません。

その代わりに、
このナース時計をぶら下げています。

ナース時計は、ふつうの懐中時計と異なり、
重さが軽いことや、
ぶら下がった状態から上に持ち上げたときに
12時が上になるようになっているなど、
忙しい医療現場で使いやすいように
工夫されているもの。
同じく立ち回りの多いお片付け現場でも
とっても使いやすいです!

 

マッキーノック

こんな地味なものも紹介してみました。
意外と知らない人も多いのが
この「マッキーノック」。
ノック式の油性ペンです。

モノを全部出しして、
床がモノの海になっている状態で
油性ペンのキャップを落としたりすると
「あれーーどこいったーー?!」
なんて時間ロスにつながるので
文房具はキャップ式ではなく
ノック式を使うようにしています。

 

リヒトラブ リングノート用リムーバー

こちらは、文具好きさんは
知ってるかもしれませんね。
リヒトラブのリングノート用リムーバー。

最近はロルバーンなどの
ダブルリングノートが流行ってますよね!

書類整理やデスクまわりのお片付け時には
そんなリングノートを分解すること、
たまにあります。

このリムーバーは、
リング部分を簡単に取り外せる道具。
ベロベロベローっていう感触が
何度もやりたくなるぐらい
病みつきになります。(謎)

 

VESSEL ベッセル 板ラチェットドライバー

最後にご紹介したのが、こちら。
これ、つい最近買ってよかったものです!

ベッセルという工具メーカーの
板ラチェットドライバーです。

 

これまでは「小ささ優先」で
無印良品の超ミニサイズドライバーを
携帯していたのですが、
小さいが故に握りにくくて力が入らないとか
短くてネジ穴まで先端が届かないとかで
時間ロスにつながることがありました。

道具のせいで時間ロスにつながったらあかん!

ということで、
ラチェットドライバーと言うのを
買ってみることにしました。

 

ラチェットドライバーというのは
緩める⇄締める を切り替えるスイッチがあり
緩める方にしておくと、
ドライバー先が反時計回りにしか
回らないようになっているという機構です。
逆回り側にロックがかかっている感じです。

文章では伝わりにくいので、
気になる方は、動画を見てみてください。

 

ベッセル 板ラチェットドライバー

ラチェットドライバーには
ふつうの丸い握りのドライバーもあります。
私が板ラチェットと呼ばれる
この商品にしたのはこんな理由から。

・小さくて腰袋に入れても重くならない
・先端のビットが交換可能
(電ドリ用ビットを何種類か持っていける)
・早回し機能がついている
・壁際や狭いところなどでも使える

 

使ってみた感想は、
とにかくめっちゃ楽にネジが回せる!

大工さんじゃないんだし、
女性だから工具に詳しくなくて当たり前
みたいな、
どこか言い訳してた自分がいたんですが(←コラ)
いやいや、力の弱い女性こそが
自分にあった良い工具を模索すべきだな!
ということを実感した買い物でした。

 

ということで、
お片付け現場グッズの紹介動画、
果たしてYouTubeで需要があるか
わからないんですが、
興味のある方はぜひご覧ください。

役に立ったよ!という方は
👍高評価もよろしくお願いしまーす😉

 

ではでは👋

●このサイトは、
読者のみなさんが読みやすいように
外部広告は貼らない主義で運営しています。

●記事が役に立ったよ!というかたはぜひ、
下の応援ボタンで一票いただけると嬉しいです♡
↓↓↓

にほんブログ村
にほんブログ村ランキングで一票、投票されます☺️

●YouTubeチャンネル登録者数5万人突破!
高評価とチャンネル登録お願いします♡
↓↓↓

YouTubeチャンネルへ

●身銭を削って買った愛用品や、
本当におすすめなモノしか紹介しません!
↓↓↓

楽天ROOM

●「捨てるだけでは、片づかない」
しまう場所に特化した本、好評発売中!
『世界一親切な片づけの教科書』

世界一親切な片づけの教科書

楽天ブックス
Amazon