2019年6月10日 / 最終更新日時 : 2019年8月29日 横浜の整理収納アドバイザー 長島ゆか 収納アイデア・収納グッズ 【IKEA】お布団や衣類収納にピッタリ!SKUBB(スクッブ)とSTUK(ストゥーク)の便利なサイズ一覧表 布団収納にお悩みのお客様には IKEAのSKUBB(スクッブ)を 提案することが多いです。🙂 軽いし、真っ白で美しく✨ 四角くシャキッと自立する点が 一番のおすすめポイント。 ファスナーで大きく開口できるので 季節外のお […]
2019年6月6日 / 最終更新日時 : 2019年12月29日 横浜の整理収納アドバイザー 長島ゆか インテリア 【インテリア奮闘記】パパ部屋のラベリングを男前に 二階の北側にある5.7畳の部屋は 現在、『主人の部屋』にしています。 ゴルフの練習パットの存在感たるや!! 先日、スタンド(置き)型の鏡を 壁掛けにしたよ!という記事を書いた あの部屋ですね。 ↓鏡を壁掛けにした時の記事 […]
2019年4月10日 / 最終更新日時 : 2019年4月10日 横浜の整理収納アドバイザー 長島ゆか わが家の収納 【わが家の収納】ランドセルラックは買わない、リビングでの置き場づくり奮闘中! 東京でも雪が降るかも、 なんていう予報が出ていて 凍えるような寒さですねー🥶 月曜日から始まった小学校も、 息子は思ったよりもスムーズに 行ってくれていて、 なんだか拍子抜けしています。 スムーズならスムーズなりに 「我 […]
2019年4月8日 / 最終更新日時 : 2021年1月23日 横浜の整理収納アドバイザー 長島ゆか 収納アイデア・収納グッズ 【わが家の収納】無印&IKEAで、生活感が出るお菓子やパンをスッキリ収納! さ、さ、さむーい!☔ 通学初日なのに、雨の月曜日ですね。 朝起きた時はそんなに寒くなかったので 上着も着せずに行かせてしまったら ぜんぜん気温が上がらず、 息子に寒い思いをさせてしまったかも…。 新一年生、ただでさえ萎縮 […]
2019年2月4日 / 最終更新日時 : 2019年7月6日 横浜の整理収納アドバイザー 長島ゆか わが家の収納 【わが家の収納】さっと取れるマスクの収納!IKEA PAXワードローブで外出準備品をまとめる。 まだインフルエンザが流行っていますが すごーく暖かかった今日、 なんだかくしゃみが… もう花粉飛んでる!!!😂😂😂 外出時にはマスクをしている方もチラホラ。 ということで、今日は わが家のマスクの収納をご紹介します。 実 […]
2019年1月27日 / 最終更新日時 : 2019年12月29日 横浜の整理収納アドバイザー 長島ゆか 収納アイデア・収納グッズ 【IKEA】奥行きがありすぎる収納にぴったり!IKEA STUKにかわいい新色登場! 先日、客用布団の収納を改善したくて IKEAにいってきました。 その時にたまたま発見したアイテムを ご紹介させてください。 (布団収納のビフォーアフターは また別の記事にしまーす。てへ。😜) ★★★ 今日はこちらっ! I […]
2019年1月14日 / 最終更新日時 : 2019年12月29日 横浜の整理収納アドバイザー 長島ゆか わが家の収納 【わが家の収納】無印とIKEAを使った、寝室のクローゼット収納の今 三連休でしたね。 わが家は、土曜日に 神奈川区消防出初式に行きました。 反町公園で行われる出初式。 消防車やいろんな珍しい車両が集まるので 乗り物が好きな息子のために なんども見に行っています(笑) すごーく寒かったけど […]
2019年1月10日 / 最終更新日時 : 2019年12月29日 横浜の整理収納アドバイザー 長島ゆか インテリア 【IKEA購入品】ダイニングの壁にウォールミラー HEMNES ヘムネスを取り付ける の巻 今日はダイニングのインテリアの話。 2016年に旧アメブロでも記事にしましたが 「ダイニングに絵を飾ってみよう!」 と額縁とポスターを買ったことがあります。 でも、小心者なのか貧乏性なのか 額縁もポスターも、小さすぎまし […]
2018年10月21日 / 最終更新日時 : 2019年12月29日 横浜の整理収納アドバイザー 長島ゆか 出張お片づけサポート事例 【爽快☆ビフォーアフター】出張お片づけサポート事例(西区 W様) ひゃっほー、片づけ三昧、 今日も出張お片付けサポートでした! そして、今日もモニター撮影可。 ご紹介しまーす。😉 お客様情報 今回のお客様 ●ご依頼主:西区 W様 専業主婦 ●ご家族:ご主人・長女(9)・長男(5) ●お […]
2018年9月22日 / 最終更新日時 : 2019年7月6日 横浜の整理収納アドバイザー 長島ゆか わが家の収納 【わが家の収納】ジップロックやIKEAのチャック付き保存袋の収納方法 今日は出張お片付けサポートでした。 作業中にお客様にご紹介した収納方法を ブログでもご紹介してみますね。 以前アメブロでも載せたことがありますが ジップロックやIKEAのジッパー付きの 保存袋(チャック袋)の収納です。 […]