【ラベルライター買い替えレビュー】ピータッチ PT-190とPT-J100Wを比較してみた。

ピータッチ PT-190 PT-J100W 違い 比較 レビュー

昨日は、なんでピータッチを選んだのか、という内容でした。

今日は、実際にPT-190とPT-J100Wを比較した内容、そして、ぶっちゃけピータッチのここが不満だよ、というところも正直に書いてみようと思います。😉

外観の違い

まずはサイズから。
カタログ的には、このようになっています。

PT-190
110.1(幅)×154.6(高さ)×55.7(厚み)mm
PT-J100W
110.9(幅)×158.8(高さ)×59.8(厚み)mm

数ミリのレベル!
ほぼ、同じぐらいの大きさです。収納場所に数ミリの余裕がない方は注意。

サイズを数字で言われてもピンとこない方は、百聞は一見に如かず。
並べて写真を撮ってみたので、ご覧ください。

●正面から撮ってみた
ピータッチ PT-190 PT-J100W 違い 比較 レビュー
角の丸まりがなくなった分、少し大きく感じられます。
でも、サイズ的には数ミリずつの誤差。あまり気にしなくてもよさそうです。

●横から撮って、高さを比べてみた
ピータッチ PT-190 PT-J100W 違い 比較 レビュー
本体の高さはほとんど変わりません。
テープカッターの部分だけ、ちょっと新機種PT-J100Wのほうが大きいかな、というぐらい。

●横に倒して、横幅と厚みを撮ってみた
ピータッチ PT-190 PT-J100W 違い 比較 レビュー
横幅と厚みはどちらも4~5mmぐらい大きくなってるかな?というレベル。
このくらいの大きさの差なら、収納スペース的にはあまり変わらないですね。

機能の違い

次に機能(性能)の違いについて、まとめてみます。
大きな改善点は以下の通り。

  • 液晶画面が、2行になった
  • 印刷スピードが倍になった
  • 12㎜幅テープに印字できる行数が2行から3行になった
  • 書体が4種類から6種類に増えた
  • メモリ登録できる数が1ファイルから5ファイルに増えた

使ってみて大きな違いを感じたのは、液晶画面が2行になったことと、印刷スピードが2倍になったことかな?
やはり液晶画面が2行になると、2行印刷の時に見やすいです。
また、縦書きや、枠をつけりなど、オプションを選択している時も、選択内容が見やすくなりました。

印刷スピードは確実に速くなったな!と感じました。
印刷ボタンを押してから、ビーーー っとテープが出てくる速度が速くなった!
一度にいろいろなラベルを連続で印刷する人には、速度が速くなったのはメリットですね!

ぶっちゃけ、残念だなーとおもう仕様

ご家庭でラベルライターを購入されるときは、ピータッチ推しの私ですが、実はピータッチのここはなんだかな~とおもう所もあります。
読者様からすると、たぶん、こういうところのほうが気になりますよね😅

2点あります。

残念な点① テープの余白が多すぎる
これはピータッチユーザーは多分みんな思ってると思う。
ピータッチは、PT-190もPT-J100Wになっても、前後の余白が多すぎです。
テープがもったいない。

後ろの余白はかろうじて設定で短くできるものの、毎回短く設定するのも面倒臭いです。
ピータッチ PT-190 PT-J100W 違い 比較
なので、ピータッチ愛用者は、ラベリングしたいものを複数まとめて、スペースで区切りながら、一度に印字していると思います。

公式ホームページのよくある質問にも上がっているので、ブラザー社としてもユーザーの声は認識しているもよう。
改良するためには、大幅な仕様変更が必要だとは思いますが、どうにか頑張って欲しいですね。

公式HP よくある質問:テープの前後の余白を無くすことはできませんか。

残念な点② オートカット機能がない

同じ文字を複数枚 連続印刷するときも、違う文字をスペースを空けて印刷するときも、出来上がってくるシールは切れていません。
だらーんと長いテープが出てくる。
はさみで自分で切り分けないといけません。
美しいラベルを作りたいときに、斜めに切れちゃったりするとプチストレスに…

連続印刷の時に、1枚1枚切れているほうがいいという方は、ピータッチPT-J100Wではなく、他のオートカット機能・ハーフカット機能などがついている機種を選ぶしかないですね。

ちなみに、同じ文字を複数枚 連続印刷する時は、間にコロン「:」が自動印字されます。
私的には、このコロン、いらないんですけどね…😅

ピータッチ PT-190 PT-J100W 比較 連続印刷
※息子の名前を印字したので一部モザイクかけてます。

でもピータッチが好きだから…

残念な点もあげましたが、私はやっぱりピータッチが好きかも。

なんて言ったって、手軽なんです。
コンセントにつながなくても、片手に持って、どこででもササっと作れる。
フォントに凝ったりしない、枠や記号も時々しか使わない、私にはこのシンプル感がピッタリです。

職場でテプラを使っているけど、使いこなせていない
高機能なラベルライターを買ったけど、結局普通のラベルしか作らない
大きいから収納庫に入れっぱなしになっている

こういう方は、ピータッチのお手軽さを一度体験してみていただきたいです!

 

ではでは👋

●このサイトは、
読者のみなさんが読みやすいように
外部広告は貼らない主義で運営しています。

●記事が役に立ったよ!というかたはぜひ、
下の応援ボタンで一票いただけると嬉しいです♡
↓↓↓

にほんブログ村
にほんブログ村ランキングで一票、投票されます☺️

●YouTubeチャンネル登録者数5万人突破!
高評価とチャンネル登録お願いします♡
↓↓↓

YouTubeチャンネルへ

●身銭を削って買った愛用品や、
本当におすすめなモノしか紹介しません!
↓↓↓

楽天ROOM

●「捨てるだけでは、片づかない」
しまう場所に特化した本、好評発売中!
『世界一親切な片づけの教科書』

世界一親切な片づけの教科書

楽天ブックス
Amazon