【TV出演】NHK総合「あさイチ」で紹介したプチアイデアとは?
昨日11月12日、
NHKあさイチ無事放送されました〜。
放送後は、いろんな方が「見たよ〜〜!」と
連絡くださって、
中にはお仕事やご用事があったから
録画してまで見てくださった方もいたよう。
本当にありがとうございました!🥰
放送後1週間はNHKプラスで
見逃し配信もあるようですので、
まだの方はこちらからどうぞご覧くださいませ!
<NHKプラス 見逃し配信>
https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2024111226600
一応自分でもリアムタイムで見たんですけどね。
いや、もう、
ほんとフツーの小心者の主婦なので、
(YouTubeでも自分はあまり映さないし…)
映えない外見な上に、緊張でガチガチな姿で
お恥ずかしい限りでした😅💦
今回の放送のテーマは、
暮らしのプチアイデアを紹介するコーナー。
本業である整理収納や片付けではないですが
わが家で取り入れている
5つのプチアイデアをご紹介しました!
個々のアイデアを
私が取り入れた理由とか、
使っているアイテムはなにかとかの
詳細は紹介できなかったので、
(NHKは商品紹介ができない…)
今回の記事では
放送されたアイデアの過去記事や
YouTube過去動画をご案内します。
気になったものがあったら、
ぜひチェックしてみてください!
❶スチール製のブックエンドを使った浮かす収納
マグネットキッチンタイマーの設置場所。
わが家のコンロ周りには
手の届きやすい範囲に
磁石がつく場所がありません。
(背が150cmなので換気扇は届きにくい…)
そこで、キッチン背面の棚の裏に
100均のスチール製のブックエンドを通し、
そこにタイマーをつけています。
このアイデアは、
インスタやYouTubeで紹介していて、
ブログではまだ記事にしていなかったですね。
YouTubeのリンクを貼っておきますね!
❷ダブルクリップでチューブ調味料&小袋調味料を吊るす
こちらはブログとInstagramで投稿したもの。
チューブ調味料の収納アイテムって
ドアポケットにつけるものが多いですよね。
私も買ってみたんですよ。
でも私は、ドアポケットにあると、
奥に置いたものが見えづらかったり
取り出す時にぶつかったりで
うまく使いこなせなかったんです…。
それで、ドアポケットじゃなくて
庫内に置こう!というのが主な目的でした。
庫内に寝かして置くよりは
吊るしたほうが取りやすそう!
ということで、こんな方法で吊るしています🤭
使う時はダブルクリップをつけたまま。
戻す時は引っかけるだけ。
余った納豆のカラシ小袋も一緒に挟めておけて
なかなか便利ですよ!
他の冷蔵庫収納は
下のYouTubeでも紹介しています。
でも、これももう数年前の投稿。
現在はイロイロ変わったりしてるので
またいつか改めて紹介したいです!
❸洗面所のティッシュは壁に吊るす
洗面所にティッシュが欲しいけど、
水が飛ばない位置に置きたい。
鏡裏収納がないわが家の洗面所では
ティッシュは壁に取り付けています。
現在わが家では、裏に穴のある
セリアのティッシュケースを買って
それをフックに引っ掛けて使っています。
(あさイチでは、ティッシュ箱に直接
穴を開ける方法をご紹介しました。
今は箱無しティッシュを使うようになったので
ティッシュケースを使用しています。)
箱のままでもケースを使ってもどちらでもOK。
棚に置く場所を作らずとも
壁に設置という方法もあるんだよ〜!
というご紹介です。
❹ティーポットをオイルポットとして使う
一般的に売っているオイルポットが
大きすぎると感じる3人暮らしのわが家。
スッキリ見た目のティーポットで十分でした!
私が買ったのは10年以上前のニトリ商品で
今は販売されていないみたい。
でもそっくりなものが
ZERO JAPANから出ています。
こちらなら好きな色が選べますね!
(当時、ニトリはここに発注してたのかも?)
陶器なので、洗った後もベタつかないし
注ぎ口部分が細くなっていないポットなので
洗う時も洗いやすいですよ!
YouTubeではこちらで紹介しています。
(だいぶ昔の動画だーー)
❺洗って使える歯間ブラシはケーブルクリップに挿す
洗って繰り返し使える
歯間ブラシを使っています。
でも、歯間ブラシをどこに置くかって
なかなか難しい問題で…😛
収納棚に余裕のないわが家では、
こんなふうにして挿して収納しています。
YouTubeでも紹介していますので
動画で見たい方は、こちらからどうぞ😊
誰かが紹介する収納アイデアは「正解」ではない
TVの番組とか世の中の商品とかって
だいたいが最大公約数的なものになるというか
こんな人もあんな人もいるけど、
その中間層に刺さるように作られている
という気がしています。
でも、片付けや収納の世界では、
誰かのマネをすればゼッタイうまくいく
この収納グッズを買えば、部屋が整う
なんていうことはありません。
みんなの本当の暮らしは、
最大公約数ではない、
もっと“端っこ“にあるものだからです。
だから私が情報発信する時に思うことは
他のだれでもない、自分の“ものさし”で
自分に合う情報の取捨選択をして欲しい
ということ。
自分の“ものさし”で、という想いは
このサイトのタイトルにも込められています。
テレビやSNSで紹介されるアイデアや情報は
他の誰かの正解であって
あなたの正解ではない。
だからこそ私たちは、
マス(大衆)向けに紹介される情報は
すべての人に合う「正解」と捉えるのではなく
「自分のやり方や思考に合うか?」
「合わないとしたら、自分はどうすれば良いか?」
を常に自分のアタマで考えていく必要があるのです。
得る情報から何を学べるかは
すべて自分次第。
この世は自分で作ることができる。
(あっ、口調が厨二病みたいになってきた!そろそろシメよう…w)
ではでは👋
●このサイトは、
読者のみなさんが読みやすいように
外部広告は貼らない主義で運営しています。
(長島おすすめ商品のアフィリエイトはあります。)
●記事が役に立ったよ!というかたはぜひ、
下の応援ボタンで一票いただけると嬉しいです♡
↓↓↓
●YouTubeチャンネル登録者数5万人突破!
高評価とチャンネル登録お願いします♡
↓↓↓
●身銭を削って買った愛用品や、
本当におすすめなモノしか紹介しません!
↓↓↓
●「捨てるだけでは、片づかない」
しまう場所に特化した本、好評発売中!
『世界一親切な片づけの教科書』