【無印良品】最近購入したシンデレラフィット収納と、ムック本掲載のお知らせ

昨年の秋ごろ、
新しいモバイルバッテリーを購入しました。
使っているスマホのワット数に合わせて
Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)
を購入しました。

こちらの製品はケースが付属していません。
それで、数ヶ月の間ずっと
サイズの合うケースを探していたのです。

使えそうなケースは
100均・300均にもあるんですが
クッション性がイマイチだったり
ほんのちょっとなんだけど、
サイズが大きかったりして
「コレだぁぁ!」っていうものに
出会えていなかったんですよね。

そしたら、先日ようやく無印良品で
ぴったりのものを見つけました!
Anker Power Bankにジャストフィット!

売り場が化粧ポーチあたりだったので
すっかり見落としていて、灯台下暗しでした。
無印良品の新商品は毎週チェックして
お店にも月に数回は行っているというのに!

ナイロンコンパクトポーチ
サイズ 約9×14×3.5cm

さすが無印良品。
シンプルながら、作りは丁寧。

チャックを開けると、
内ポケットがついています。
1cmぐらいのマチがあるので
出し入れもスムーズです。

外側はクッション性が少しあって
バッテリーへの衝撃が防げます。
でもソフトポーチなので分厚すぎず
バッグの中でもかさばりにくいです。

バッグの中で見つかりやすいように
黒ではなくグリーンを選びました。
薄いカーキ色というか、うぐいす色というか。
落ち着いた色味で気に入っています🥰

自分が探しているものに
ピッタリなものが見つかった時って
すごく嬉しいですよね!

特に私は、イマイチな点が1つでもあると
すぐに買わずに他を探したくなるタイプ。
だから物探しに時間がかかります。
(ま、いいか、で買えないタイプ)

でもそうやって妥協しないことが
物を大切にあつかえることにも
つながっていると思っています。

収納アイデアてんこ盛りの無印良品ムック本

今回のポーチもそうだけど、
無印良品の商品って、
本当によく考えられてるなぁと感心します。

暮らしにちょっとした気配りをしてくれる
まるで、陰ながら支えてくれる
野球部のマネージャーみたいな(表現が昭和)。

そんな無印良品の収納アイテムのムック本が
2月14日 主婦の友社から発売されます。

無印良品 絶対散らからない家になる収納術
〜すぐマネできる60人の収納アイデア〜
主婦の友社 2月14日発売(予約受付中)

この本で、長島も無印の愛用品を
見開き2ページにわたって紹介しています。

このムック本、ものすごい濃い本です!

無印良品って、食料品や衣料品もあるでしょう?
でもこの本は、収納だけにしぼった特集
収納のプロやインフルエンサーたち60人が
どんなアイテムをどんな風に使っているのか
た〜っぷり載せてあるんです。

同じアイテムでも、キッチンで使う人、
リビングで使う人、サニタリーで使う人。

どこでも使いまわせる商品が多い無印だからこそ
十人十色のアイデアが生まれてくるんですよね。

私のお友達でもある
『つづく、暮らし』のtakaちゃん
素敵なお部屋と愛用アイテムを載せています。
takaちゃんファンも必見ですよ!🥰

無印良品を使って
スッキリ収納を目指している方は
ぜひお手に取ってみてください!

ということで、
本日は、私のモバイルバッテリーに
無印良品のナイロンポーチがピッタリすぎて
感動した!って話と、
無印良品のムック本に掲載されたよ!
っていうお知らせでした。

ではでは👋


●このサイトは、
読者のみなさんが読みやすいように
外部広告は貼らない主義で運営しています。
(記事内アフィリエイトリンクはあります。)

●記事が役に立ったよ!というかたはぜひ、
下の応援ボタンで一票くださると嬉しいです♡

にほんブログ村
にほんブログ村ランキングで一票、投票されます☺️

●YouTubeチャンネル登録者数5万人突破!
高評価とチャンネル登録お願いします♡

YouTubeチャンネルへ

●身銭を削って買った愛用品や、
本当におすすめなモノしか紹介しません!

楽天ROOM

●「捨てるだけでは、片づかない」
しまう場所に特化した本、好評発売中!
『世界一親切な片づけの教科書』

世界一親切な片づけの教科書

楽天ブックス
Amazon