【爽快☆ビフォーアフター】出張お片づけサポート事例(泉区 M様)
体温を超えそうな気温が続く横浜。
三連休初日の昨日は、
出張お片づけサポートでした。
撮影OKのお客様でしたので、ご紹介します。
今回のお客様
・ ご家族:ご夫婦+お子様2人(5歳、1歳)
・ お住まい:新築・注文住宅の戸建て
・ 奥様はフルタイム勤務
寝室と廊下のウォークスルークローゼット
新築の注文住宅。
どこもピカピカで、最新設備でした!
適材適所の収納もあり、羨ましい限りです。
さて、今回は二階の寝室と廊下をウォークスルー(行き来)できる収納がお悩み。
左右に棚柱&棚板の可動棚がついています。
まん中は奥まで踏み込めるはずが、床にも直置きがいくつかあったりで、奥まで入りにくい状況。
バッグや家事小物など、お洋服以外の置き場所が決まっていない様子。
(上段の趣味フィギュア達がシュール)
よーく見ると、お洋服のかかっている下の棚板がほとんど使用されていません。
ここに棚があっても、お洋服が邪魔で使えなかったんですね。
棚板を動かしてみる
ハンガーバー付きの棚を少し下におろし、下にあった活用出来ていなかった棚を、上に移動してみました。
一番上の段は、
袋に入れられ床に置かれていたフィギュア達。
日の目を見れて良かったね。
二段目は、
行き場のなかった家事小物。
洋服ブラシや毛玉取り機、アイロン、お名前はんこ、洗濯バサミなど。
「ここは家事ゾーン」というふうに、ゾーニングがハッキリすると、分かりやすくていい感じですね。
二段目の奥の方は、空きスペースまでできました!
これからモノが増えても余裕があると安心。
ちなみにお洋服の下には棚をなくしたので、このような感じに。
↓
(上に乗せられなかったハルク人形が強烈)
お洋服の下には、スキーウエアやご主人の普段使わないバッグ、寝具の替えなどを収納。
まん中にモノがなくなったので、通りやすくなりましたねー!
収納グッズを買うのは一番最後
ウォークスルークローゼット以外にも、いろいろなところを見せていただきました。
M様、実は収納はお好きなのがとても伝わってきました!
キッチンやパントリーなどは、分類も上手にされていて、
いわゆる、「話題の収納グッズ」がここかしこに使われていました。
IKEA、カインズ、無印良品。
収納グッズ、楽しいですよね!
わかります、わかります!
私も収納オタクなので。
でも、収納グッズを買うのは、整理収納のしくみ作りの一番最後。
どんな種類のものを(分類)
どのくらい(適正量)
どこに(しまう場所)
が決まってからです!
キッチンやパントリーは、とても上手に収納できていらっしゃるので、
収納が楽しいという気持ちはそのままに、
かつ、整理収納の正しいステップも取り入れて、
より一層ステキなおうちを目指していただきたいと思います。
ではでは👋
●このサイトは、
読者のみなさんが読みやすいように
外部広告は貼らない主義で運営しています。
(長島おすすめ商品のアフィリエイトはあります。)
●記事が役に立ったよ!というかたはぜひ、
下の応援ボタンで一票いただけると嬉しいです♡
↓↓↓
●YouTubeチャンネル登録者数5万人突破!
高評価とチャンネル登録お願いします♡
↓↓↓
●身銭を削って買った愛用品や、
本当におすすめなモノしか紹介しません!
↓↓↓
●「捨てるだけでは、片づかない」
しまう場所に特化した本、好評発売中!
『世界一親切な片づけの教科書』