【実録☆ビフォーアフター】婚礼ダンス前の床置きをマルっと撲滅作戦!(出張お片付け事例)

日曜日は、出張お片づけサポートでした。
撮影OKのお客様でしたのでご紹介します。😉

お客様情報

今回のお客様

●ご依頼主:神奈川区 T様 自営手伝い
●ご家族:ご主人、長男(大1)長女(高1)
●お住まい:4LDK 戸建て

今回の作業概要

●場所:書斎 兼 ご夫婦の衣裳部屋
●時間:5時間

ビフォーアフター

継続でお伺いしているT様宅。
今回は1階にある
書斎 兼 ご夫婦の衣裳部屋を
お片付けします。

このお部屋には、大きな婚礼ダンスが2つ。
中には奥様の服や、
家族のルームウェアがありました。

婚礼ダンス自体の使い方は良いのですが
ただ、入ってすぐに目につくのはこの状況。

 

床に直置きのモノが多いんです。

ご主人の書斎も兼ねた部屋なので、
ご主人に気持ちよくお仕事を
していただくためにも
床置きはなくしたいですねー。

 

 

婚礼ダンスの目の前に置いているので
タンスの扉も開けづらくなっています。
中にある服が取りづらい~💦

 

ということで、
床置き撲滅作戦、開始ですっ!!

 

ーーー

積んであったものの多くは
「捨てようと思っていたもの」でした。

売ろうと思っている本
お子様の古い教科書&参考書

これらは、後まわしにしないよう
紐でくくったり紙袋に入れて
玄関の目の前に出しておきました。
しまい込んじゃうと、
また後まわしにしちゃうからね!😉

 

捨てるもののほかに、
「素敵!」と思って取っておいた
ちょっとした思い出っぽい書類も。

思い出のモノ、良いなと思ったモノは
すべて形あるモノとして残しておくと
大変な量になってしまいます。

原本をとっておかなくても
情報があればOKと割り切れるモノは
写真を撮ったり、Evernoteに入れるなど
積極的にデジタルを活用されることを
お勧めします。😉

 

Evernoteを使ってみたいと思っていたT様
良い機会ですので、
その場で簡単にレクチャーしました。😊

さっそく新聞の切り抜きを
EvernoteにスキャンするT様。
慣れれば、簡単ですよ!

こちらは、
お友だちからもらった手作りバッグ。
たくさん使って、もう古くなったので
これも写真にとって、「ありがとう」。

デジタルを「苦手」の一言で諦めるのは
ほんとうにもったいないことです。
うまく活用していきたいですね!

<こちらの記事もどうぞ>

<ノート/ノートブック/スタックの解説>

ーーー

さて、床置きがほぼなくなったら、
婚礼タンスの中の服も見直し。

お洋服の整理(出す・わける・へらす)は
とても早くて、30分ぐらいで終わりました!

T様が整理し終わったモノを
私が畳んでしまっていきます。

今回は、引き出し式のタンスなので
引出しの高さに合わせて
お洋服を畳んでいきますよー。

全部出して畳みなおしだなんて
ふだんは絶対やりたくないですよねw

でもお話ししながらやると
ちょっと楽しいですよ💕


↑なにより、私が楽しんでいる(笑)

引出しの中を仕切りたいときは
今は100均でもケースや仕切りが
売っていますが
紙袋とかでもいいんですよ。

ふちを内側に折り込めば
立派な仕切りが完成します。

 

ということで、
今回も和やかに楽しみながら作業完了!

ビフォーアフターです。

違う角度から

ラックに乗っている残りは
粗大ゴミじゃないと出せない物。
こちらも、早めに出してくださいね~~😉

お疲れさまでした!

ーーー

今回のビフォーアフターも
YouTube 片づけものさしチャンネルで
動画公開しております。

どうぞご覧くださいませ😉

ではでは👋

 

他のブロガーさんの断捨離や
お片づけ記事は↓ココから見れます!

にほんブログ村テーマ ビフォー・アフターへビフォー・アフター

にほんブログ村テーマ スッキリさせた場所・ものへスッキリさせた場所・もの

にほんブログ村テーマ おうちを片づけたいへおうちを片づけたい

にほんブログ村テーマ 収納・片付けへ収納・片付け

にほんブログ村テーマ 片付けて プチストレスをなくしていくへ片付けて プチストレスをなくしていく

●このサイトは、
読者のみなさんが読みやすいように
外部広告は貼らない主義で運営しています。

●記事が役に立ったよ!というかたはぜひ、
下の応援ボタンで一票いただけると嬉しいです♡
↓↓↓

にほんブログ村
にほんブログ村ランキングで一票、投票されます☺️

●YouTubeチャンネル登録者数5万人突破!
高評価とチャンネル登録お願いします♡
↓↓↓

YouTubeチャンネルへ

●身銭を削って買った愛用品や、
本当におすすめなモノしか紹介しません!
↓↓↓

楽天ROOM

●「捨てるだけでは、片づかない」
しまう場所に特化した本、好評発売中!
『世界一親切な片づけの教科書』

世界一親切な片づけの教科書

楽天ブックス
Amazon