【わが家の収納】キッチンの隠れ収納?!コンロ横の細長い引き出し、活用してる?
1年ほど前に、ツイッターで
「こんなところに収納あるなんて
引っ越してから〇年間、知らなかった!😳」
というつぶやきが
巷で流行ったことがありましたが、
みなさんは、上手に使えていますか?
コンロ横にある、細長ーい引き出し。
ここの引き出しは、
ガスコンロが壁側にあるお宅には
ほとんどついていると思います。🙂
「消防法」とか「火災予防条例」で
ガスコンロは壁から
15㎝以上離さなければならない
という決まりがあるので
どうしてもここに
スペースができちゃうんですね。
(↑ここ、ここですよ~。)
で、この細長ーい引き出し、
わが家では
鍋つかみとスパイス&ハーブを
収納しています。😊
場所的に、
熱がこもりやすいスペースで
ほんとうは、スパイスやハーブには
適した場所とは言えません。😅
でも、わが家は
よく使うものだけに絞って
消費を早めるよう心がけつつ
動線優先でここに置いています。
仕切りが1か所にのみ固定されています。
(動かせればいいのに…😔)
奥に細長い引き出しなので、
手前に使用頻度の高いものを収納しています。
一番手前は
炊飯羽釜用のシリコン鍋つかみ。
毎日必ず使います。
その奥は、手前から
ローリエ(月桂樹)
白いフタはインデアンカレー粉
黒くて丸いフタは黒コショウ(粒)
他はGABANシリーズで統一しています。
シリーズで統一すると少しスッキリしますね!
ローリエを入れている容器は
星硝(株)セラーメイトブランドの
『チャーミークリアー』という容器。✨
わが家の8.6㎝幅のこの引き出しに
ピッタリな直径8.4㎝の容器です!
砂糖や塩をここに入れたい人は
このチャーミークリアーを
いくつか並べてもいいかもね!😉
または、下の写真のように
タケヤ化学(株)の
『フレッシュロック』を
使ってもいいかもしれません。
こちらは奥行き7.9㎝なので
チャーミークリアーよりは
すこし余白ができます。
(※試し置きしてみました。)
ちなみに、わが家の場合、
砂糖と塩はコンロ側でも使いますが、
真ん中のキッチントップでもよく使うので、
この細長い引き出しではなく、
キッチントップ下の引き出しに収納しています。
そちらの中でもコンロに近い方に寄せて。
↓左下の丸い3つが砂糖と塩。
コンロ横の細長い引き出しには、
調味料以外にこんなものを
入れている人もいますね!
- おたまや菜箸などのキッチンツール
- キッチンペーパー(細ければ)
- ラップやホイル
- コンソメや袋だし
- コンロ掃除用のウエス
- 弁当用ピック&おかずカップ
でも、水を差すようですが
かならず収納を考える前に整理を
きちんとやってくださいね!
「ここに何を入れようかな~~」
という発想は、
「(大きさ的に)ここに入るから入れとけ」
になりがちで
要る・要らないを深く考えずに
しまい込んでしまう溜め込み発想、
キケンですからね!⚠️
ではでは👋
キッチンの収納の記事は
こちらも参考になります!
↓↓↓
キッチンの片付け・断捨離・収納
●このサイトは、
読者のみなさんが読みやすいように
外部広告は貼らない主義で運営しています。
(長島おすすめ商品のアフィリエイトはあります。)
●記事が役に立ったよ!というかたはぜひ、
下の応援ボタンで一票いただけると嬉しいです♡
↓↓↓
●YouTubeチャンネル登録者数5万人突破!
高評価とチャンネル登録お願いします♡
↓↓↓
●身銭を削って買った愛用品や、
本当におすすめなモノしか紹介しません!
↓↓↓
●「捨てるだけでは、片づかない」
しまう場所に特化した本、好評発売中!
『世界一親切な片づけの教科書』