【書類整理】奥行足りない!タテに収納したい人のための見出し付きフォルダー5選

さて、久しぶりの
書類整理マニアック記事です!www

 

書類の収納のしくみには
個別フォルダーを使った
バーチカルファイリングがおすすめ。

でも、お宅によっては、
奥行き32㎝以上の棚がなくて
「横型ファイルボックスが置けない~😓」
という声もよく聞きます。

個別フォルダーはサイドが開いていて
そのままタテ置きにするのは
向いていないですしねー。😅

 

そこで今日は、
タテ型のファイルスタンドを使って
書類を整理するときに使えそうな
見出し付きフォルダー
5つご紹介したいと思います。

タテ型のファイルスタンドというのは
こういうやつです。

書類をタテに収納したい人に、縦型ファイルスタンドで使える見出し付きフォルダー5選

奥にあるやつ(無印良品)のように
手前に立ち上がりがあるタイプと、
前にあるやつ(セリア)のように
手前に立ち上がりがないタイプ
2種類があるので
どっちに向いてるかな~?という点にも
注目してみてくださいね!

YouTube片づけものさしチャンネルにも
動画をアップしたので、
ぜひご覧ください。😉

 

2辺とじタイプ

書類を立てて収納するときに
よく使われるのはクリアフォルダー。
長辺と短辺の2辺だけがとじている形で
書類の出し入れがしやすいです。

でも、数が多くなると
目当ての書類を探すのがちょっと大変💦
そんな時は見出し付きのモノを選ぶと
探しやすくなります。

 

①キングジム クリアーホルダー 差替え見出し付 792-10

書類をタテに収納したい人に、キングジム クリアーホルダー 差し替え見出し付き 書類をタテに収納したい人に、キングジム クリアーホルダー 差し替え見出し付き

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

キングジム クリアホルダー 差替え見出し付(A4) 10枚入
価格:550円(税込、送料別) (2020/4/6時点)

 

シンプルなつくりで、
見出しの紙を差し替えられるタイプです。

書類が飛び出ないように
押さえ(フタ?)のようなのもついてます。

クリアフォルダーの代わりになるものなので
クリアフォルダーごと入れるのは厳しそうです。

見出し部分が長いので、
項目名が長くなっても安心ですね。

 

②リヒトラブ 立体見出し付きクリアホルダー G6305

書類をタテに収納したい人に、リヒトラブ 立体見出し付クリヤーホルダー 書類をタテに収納したい人に、リヒトラブ 立体見出し付クリヤーホルダー

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

リヒトラブ 立体見出し付きクリヤーホルダー A4 乳白 5枚
価格:260円(税込、送料別) (2020/4/6時点)

 

こちらは、見出し部分が
立体になっているのが特徴。

普通の見出しだと重なって見づらい!
という時にはこちらがおすすめ。

前から見た時に幅のある見出しなので
とても見やすいです。

見出しの幅は細目なので、
文字は小さめが良いかもしれません。
(写真のように、両サイドを少し折り曲げても読めますけどね。)

3辺とじタイプ

クリアフォルダーごと入れられる
マチ付きのフォルダーも3つご紹介します。

この3つは、開口部の1/3ほどが
とじている3辺とじタイプになるので、
書類の出し入れは、
斜め上からしかできなくなります。

書類がこぼれ落ちなくていいですが
出し入れの手間はちょっと増すかも?!

 

③コクヨ グルーピングホルダー<KaTaSu> フ-KGMV750T

書類をタテに収納したい人に、コクヨ KaTaSu グルーピングホルダー 書類をタテに収納したい人に、コクヨ KaTaSu グルーピングホルダー

 

写真がちょっと薄くて
見づらいですね…スミマセン💦

マチがあって、3辺とじになっています。
クリアフォルダーごとすっぽり入ります。

このフォルダーの特長は、
背見出しもある点です。

書類をタテに収納したい人に、コクヨ KaTaSu グルーピングホルダー

背中に、4色のカラーの
背見出しを入れることができます。

すべて同じ色にしても良いし、
分類ごとにカラーを変えても
わかりやすいですね。

 

④ナカバヤシ どっさり個別ホルダー CH-4131W

書類をタテに収納したい人に、ナカバヤシ どっさり個別フォルダー 書類をタテに収納したい人に、ナカバヤシ どっさり個別フォルダー

 

これ、白くて綺麗なので
結構ブログやインスタでも
使ってる人多いです。😊

特長は、3辺とじのとじてある部分が
見出しも兼ねているところ。
なので、見出しが下側に来ます。

見出しが下にあるので、
無印良品やニトリなどの
立ち上がりのあるスタンドだと
見出しの下側が見えなくなっちゃいますね。

使えないことはないですが
立ち上がりのないスタンドに向いています。

マチもあるし、
見出し部分もパかッと開くので
3辺とじタイプの中では
ダントツに出し入れはしやすいです。

 

⑤コクヨ NEOS 個別フォルダー A4P-NEF30W

書類をタテに収納したい人に、コクヨ NEOS 個別フォルダー PP製 書類をタテに収納したい人に、コクヨ NEOS 個別フォルダー PP製

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

コクヨ (A4P-NEF30W) 個別フォルダNEOS PP幅30W
価格:90円(税込、送料別) (2020/4/6時点)

 

こちらは、不透明なカラーが特徴的。
「オフホワイト」という商品名で
白というよりアイボリー?
ライトグレー?
のような感じの色合いです。
(全部で6色展開です。)

③や④よりも少しフニャっとしてますが
書類を入れれば気にならないかな?

マチが1.5cmのものと3cmのものがあり
3cmだとテレビやレンジなどの
相当分厚い取説とかも入れられます。

注意)3辺とじは横置きフォルダーには不向き

今回はタテ型ファイルスタンドに向いている
フォルダーということで紹介しています。

じつは、③④⑤のような3辺とじタイプを
横型ファイルボックスの中で
使っている事例をたまに見かけるんです。

コレね、、

ナガシマは思うんです。

 

3辺とじタイプを
横型ファイルボックスにいれたら

面倒くさい!

 

開口部の一部がとじているので、
上から書類の出し入れができないんです。💦


YouTube動画より)

いちど、ファイルボックスから
フォルダーを出さないといけない。

しかも、
ボックス自体を収納棚などに入れている場合
最悪、こんなアクションになっていることも!

 

①扉を開ける
②ボックスを棚からとり取り出す
③フォルダーをボックスから取り出す
④書類をフォルダーに入れる
⑤フォルダーをボックスに入れる
⑥ボックスを棚に戻す
⑦扉を締める

 

激しく面倒くさい!!www

 

これじゃぁ、面倒くさくて
書類をしまうのがイヤになるよね…。

 

ということで、
横型ファイルボックスが置けるなら
今日おすすめした3辺とじタイプではなく
1辺だけがとじている
ふつうの個別フォルダーがおすすめです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

コクヨ 個別フォルダー(PP製・5枚パック)グレー
価格:534円(税込、送料別) (2020/4/6時点)

 

ということで今日は
奥行足りない!タテに収納したい人のための
見出し付きフォルダー5選
をご紹介しました!

ファイリング用品は
どんどん新しいモノが出ているので
私も知らないものがたくさんあるかもしれません。
ぜひあったら、
YouTubeやSNSのコメント欄などで
教えて下さ~い😉

ではでは👋

 

にほんブログ村テーマ 書類整理&ホームファイリングへ書類整理&ホームファイリング

にほんブログ村テーマ 収納アイディア◎紙類書類アルバム整理へ収納アイディア◎紙類書類アルバム整理

にほんブログ村テーマ [紙,本,書類]整理,収納,お片付けへ[紙,本,書類]整理,収納,お片付け

●このサイトは、
読者のみなさんが読みやすいように
外部広告は貼らない主義で運営しています。

●記事が役に立ったよ!というかたはぜひ、
下の応援ボタンで一票いただけると嬉しいです♡
↓↓↓

にほんブログ村
にほんブログ村ランキングで一票、投票されます☺️

●YouTubeチャンネル登録者数5万人突破!
高評価とチャンネル登録お願いします♡
↓↓↓

YouTubeチャンネルへ

●身銭を削って買った愛用品や、
本当におすすめなモノしか紹介しません!
↓↓↓

楽天ROOM

●「捨てるだけでは、片づかない」
しまう場所に特化した本、好評発売中!
『世界一親切な片づけの教科書』

世界一親切な片づけの教科書

楽天ブックス
Amazon