【わが家の収納】息子の花粉症デビューで増えたお薬。収納を見なおしました!

息子が正式に花粉症デビューしました…。😭

まぁ、幼稚園に入ったあたりから
怪しかったのですが、
先日、耳鼻科でアレルギーテストをして
正式にデビュー…。

これから日常的に
点鼻・点眼薬を使うことになりました。

お薬が増えたので、
今日はお薬の収納を見なおしました。

ーーー

お薬の収納には、
無印良品の、
ポリプロピレンケース引出式
を使っています。

中が仕切り板で仕切れるので
細かいお薬もぐちゃぐちゃにならず
お薬収納にピッタリです💕

【わが家の収納】無印良品のポリプロピレンケース引出式でお薬の収納

一番左の引き出しが、今まで入れていた所。
外に出ているのが、今回増えた薬。
花粉症+風邪薬+のど飴が増えました。
(ついでに歯間ブラシもここに入れたいw)

先日マスクの収納場所を変えたので
その時にあいた引き出しを
今回、お薬用に増設することにしました。🙂

(過去記事:【わが家の収納】マスクの収納はIKEA PAXワードローブにしまってます。

アフターはこんな感じにしましたっ。↓

【わが家の収納】無印良品のポリプロピレンケース引出式でお薬の収納

花粉症のお薬は
今年から点鼻・点眼で常備するので
一時的な「処方薬」置き場ではなく、
「花粉症」という新たな置き場を
作ることにしました。

➡過去記事:処方薬にも定位置を。~無印良品でお薬の収納~

 

外用薬も入れると、
お薬の収納は3ケースとなりました!

【わが家の収納】無印良品のポリプロピレンケース引出式でお薬の収納

中身の分類も
今までよりも細かく分けてみました。✨

【わが家の収納】無印良品のポリプロピレンケース引出式でお薬の収納

(軟膏や目薬は内服薬じゃないんだけど
内服薬のほうのスペースが余ったので、
外用薬から移動してきました。)

2ケースから3ケースになったことで
スペースに余裕がでたのと
分類もわかりやすくできたので
取り出しやすくなったと思います。☺️

【わが家の収納】無印良品のポリプロピレンケース引出式でお薬の収納

3つを並べて食器棚の下部へIN!

ちなみに、わが家は
お薬に必要なお水も近いし、
リビングの入り口にも近いので
この食器棚がお薬の収納場所です。😘

マスク・ハンカチ・ティッシュ…外出グッズの収納にIKEAのPAXワードローブ

ーーー

こまめに見直しているつもりでしたが
軟膏がいくつか、
使用期限切れているものがあった~💦

「予備用」として持っていると、
あまり期限って見ていないもんですねー。
反省反省。😅

 

花粉がたくさん飛ぶこの時期。🌲🌲🌲
たくさんお薬をもらってきた方は、
ぜひそのタイミングで
古いお薬の整理と収納の見直し、
してみてくださいね!

 

他のブロガーさんの素敵な収納術は
↓こちらも参考になりますよー✨

にほんブログ村テーマ 収納・片付けへ収納・片付け

にほんブログ村テーマ 掃除&片付けへ掃除&片付け

にほんブログ村テーマ スッキリさせた場所・ものへスッキリさせた場所・もの

にほんブログ村テーマ 整理収納へ整理収納

ではでは👋

●このサイトは、
読者のみなさんが読みやすいように
外部広告は貼らない主義で運営しています。

●記事が役に立ったよ!というかたはぜひ、
下の応援ボタンで一票いただけると嬉しいです♡
↓↓↓

にほんブログ村
にほんブログ村ランキングで一票、投票されます☺️

●YouTubeチャンネル登録者数5万人突破!
高評価とチャンネル登録お願いします♡
↓↓↓

YouTubeチャンネルへ

●身銭を削って買った愛用品や、
本当におすすめなモノしか紹介しません!
↓↓↓

楽天ROOM

●「捨てるだけでは、片づかない」
しまう場所に特化した本、好評発売中!
『世界一親切な片づけの教科書』

世界一親切な片づけの教科書

楽天ブックス
Amazon