2023年3月8日 / 最終更新日時 : 2023年3月8日 横浜の整理収納アドバイザー 長島ゆか 書類整理・ホームファイリング 【家庭の書類整理】2023年版:わが家のファイリング分類表(分類項目)を大公開~☆Part 3 3月頭に確定申告も無事に送信し、決算書や帳票類をキレイに保存し終えてホッと一息ついております。 年度末ですし、良い機会ですのでついでに家庭の書類の方も分類を見直すことにしました。 息子の成長&コロナ禍で変わったこと 本ブ […]
2022年7月15日 / 最終更新日時 : 2022年7月15日 横浜の整理収納アドバイザー 長島ゆか わが家の収納 【書類整理】色分けラベルの貼り替えと、鉄は熱いうちに打つことの大切さ 先日、セリアに行ったときに「マスキングポイントシール」という丸シールを買ってきました。 和紙っぽい感じのちょっと透ける感じとやわらかい色味が可愛い! これを、何に使おうと思ったかというとバーチカルファイリングの色分けです […]
2019年5月14日 / 最終更新日時 : 2019年5月14日 横浜の整理収納アドバイザー 長島ゆか 書類整理・ホームファイリング 【家庭の書類整理】ズボラでも維持できる取説収納のコツは、こまかく分けすぎないこと! わが家では、すべての書類を バーチカルファイリングという ファイリング方法で収納しています。 先日公開した、 2019年版の分類項目の一覧も いろんな方から「参考になった!」 のフィードバック頂きました💕 で、今日はもう […]
2019年5月9日 / 最終更新日時 : 2019年7月2日 横浜の整理収納アドバイザー 長島ゆか 書類整理・ホームファイリング 【家庭の書類整理】2019年版:わが家のファイリング分類表(分類項目)を大公開~☆Part 2 私の旧ブログ(アメブロ)での人気記事、 . こちらを公開したのは2016年9月でした。😌 あれからもう2年半がたちまして ✔ Evernoteのデジタル整理を取り入れたり ✔ 息子が幼稚園→小学校に進学したり と わが家 […]
2019年3月27日 / 最終更新日時 : 2019年3月27日 横浜の整理収納アドバイザー 長島ゆか 書類整理・ホームファイリング 【家庭の書類整理】知ってる?一冊の個別フォルダーにいれる書類の枚数 まず、 みなさんに見て欲しい画像があります。 この画像は わざと状況を再現して撮影したものですが バーチカルファイリングの方法として、 間違いがあります。 何が良くないのか、あなたにはわかりますか? わかりました???😎 […]
2019年2月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月23日 横浜の整理収納アドバイザー 長島ゆか 収納アイデア・収納グッズ まるでカスタマイズ手帳!無印良品 スチールペーパーファスナーで個別フォルダーに綴じる! 今日は、車で移動しっぱなしの一日でした。 幼稚園(送り)→ 図書館 →幼稚園(迎え)→帰宅(お昼)→幼稚園(面談)→耳鼻科→帰宅 幼稚園に3回も行くという…。 ママ業って大変ですよね…。 さて。 バーチカルファイリング・ […]
2019年1月11日 / 最終更新日時 : 2019年12月29日 横浜の整理収納アドバイザー 長島ゆか 書類整理・ホームファイリング 【セリア購入品】100均にもあった!白黒が嬉しいPP製個別フォルダー さて、今日は今日とてファイリング。 最近ファイリングばかりですみません。 この記事終わったらまた、 片づけと収納の話題に戻りますんで。 ーーー 今日お伝えしたいのはこちら。 なんと、100均セリアにもあった! 白黒が嬉し […]
2019年1月6日 / 最終更新日時 : 2022年7月26日 横浜の整理収納アドバイザー 長島ゆか 書類整理・ホームファイリング 【家庭の書類整理】半透明で中身が見える!TANOSEE PP製個別フォルダー 先月、TANOSEEシリーズから出ている 組立式 PP製のファイルボックスを ご紹介しました。 (➡️過去記事:無印良品vs213円で買える!TANOSEE 組立式PPファイルボックス) このTANOSEEシリーズからは […]
2018年8月21日 / 最終更新日時 : 2020年5月27日 横浜の整理収納アドバイザー 長島ゆか 収納アイデア・収納グッズ 個別フォルダの変わった使い方:ToDo管理(タスク管理)に使う 書類整理に使っている コクヨ PP製 個別フォルダー(A4-IFH-M)を、ToDo管理に使っています。 コクヨ A4-IFH-M 個別フォルダー(カラー・PP製)A4 グレー 5冊入 価格:577円(税込、送料別) ( […]